スヌーピーミュージアムは元日を除き年末年始も開館中!ニューイヤー装飾と凧揚げで新年を祝おう

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

年末年始のおでかけ先を探している人も多いのでは?そんな人におすすめの場所が、「 スヌーピーミュージアム 」(東京都町田市・南町田グランベリーパーク)。実は、スヌーピーミュージアムは、2025年1月1日(祝)を除いて年末年始も休まず営業する。普段なかなか行けない…という人も、 スヌーピー の世界に浸れる絶好の機会!ここでは、スヌーピーミュージアムの年末年始の特別イベントを紹介しよう。

季節毎に違う楽しみ方ができるスヌーピーミュージアム。ニューイヤー装飾がスタート


スヌーピーアートと一緒に新年をお祝い!ニューイヤー装飾で華やかに

2025年1月19日(日)までは館内がニューイヤー装飾で彩られ、エントランスには約1メートル四方の巨大な凧が登場!これは、元日付けの日本の英字新聞「The Mainichi」のために、シュルツさんが描き下ろしたコミックの一コマをモチーフにしている。日本の鳥居や羽子板、凧などが描かれた貴重なイラストなので、ぜひ注目してみて。

エントランスに約1メートル四方の巨大な凧が登場

「The Mainichi」1953年1月1日掲載「ピーナッツ」連載初期によく登場していたキャラクターのパティも下駄を履いている


館内には「ピーナッツ」の掛け軸も5点設置され、新年らしい雰囲気を楽しめる。そして、新年をお祝いしているスヌーピーとウッドストックのフォトスポットも!かわいい2匹と一緒に記念撮影をして、SNSにアップしちゃおう。

新年らしい掛け軸も館内に設置


新春の風物詩「凧揚げ」を楽しもう

凧を揚げて新年気分を味わってみてはいかが?

新年といえば凧揚げ!スヌーピーミュージアムでは、1月2日(木)から13日(祝)まで、そんな新春の風物詩を楽しめるイベント「 新春凧揚げ会」を開催する。ミュージアムの横にある「丘の広場」や鶴間公園の「にぎわい広場」で、スヌーピーミュージアムオリジナルデザインの凧を貸し出し、エリア内で自由に凧揚げを楽しめる。

「新春凧揚げ会」
期間:2025年1月2日(木)~13日(祝)
開催場所:パークライフ・サイト「丘の広場」(スヌーピーミュージアム横)、鶴間公園「にぎわい広場」
料金:無料
開催時間: 11時~17時(最終受付 16時)
・パークライフ・サイト「丘の広場」
11時、11時30分、13時、13時30分、14時、14時30分、15時、15時30分、16時
※各回入れ替え制(定員:1回あたり6組/先着)
・鶴間公園「にぎわい広場」
11時、13時、14時、15時、16時
※各回入れ替え制(定員:1回あたり10組/先着)

ただし、注意点も。「丘の広場」は2025年1月2日(木)と3日(金)は開催されず、4日(土)からのスタートとなる。また、2025年1月2日(木)と3日(金)は、10時30分からスヌーピーミュージアム前で1日分の整理券を配布するそう。整理券はすぐになくなる可能性もあるので、参加を希望する人は早めの行動をおすすめしたい。

限定ステッカーをゲットしよう!

2025年1月19日(日)までの期間、ミュージアムに入館すると、限定ステッカーがもらえる!デザインは「The Mainichi」新聞の書き下ろしコミックの一コマがモチーフ。全2種類のデザインはもらえる期間が異なるので、2回訪れてコンプリートするのも◎。

限定ステッカー 配布期間:2024年12月26日~31日(火)、2025年1月14日(火)~19日(日)

限定ステッカー 配布期間:2025年1月2日(木)~13日(祝)


「スヌーピー缶バッジ」と「OSMO(オスモ)」に期間限定デザイン

以前は平日限定だった人気イベント「スヌーピー缶バッジ」作りが、好評につき毎日開催されることになった!さらに、期間限定でニューイヤーならではのシークレットデザインも登場。ランダムで出てくるデザインに、自分でアルファベットシールを貼って、世界に1つだけのオリジナル缶バッジを作ってみよう。

「スヌーピー缶バッジ」レギュラーデザイン6種類+シークレット1種類


OSMO(オスモ)にも、ニューイヤー限定デザインが2種類登場。OSMOは、好きな「フレーム」、「効果音&ワード」、「文字」を自由に組み合わせて、世界に一つだけのオリジナルスタンプを作れる楽しいアクティビティ。缶バッジもOSMO(オスモ)も、ニューイヤーデザインは2025年1月19日(日)までの期間限定なので、お見逃しなく!

OSMO(オスモ)のニューイヤー限定デザイン


ピーナッツ カフェの新年限定メニューで舌鼓

お腹が空いたら、隣接する「 ピーナッツ カフェ 」へ。ここでも、スヌーピーミュージアムのニューイヤーと連動した期間限定のニューイヤーメニューを展開している。

まず注目は、企画展"HOLIDAY"のテーマアートをモチーフにした 「HOLIDAY!ピクニックボックス スープ付き」(2530円) 。BBQチキン・ベーコン・トマト・タマゴなど、具だくさんのアメリカンクラブハウスサンドに、サラダ、フライドポテト&クリスピーチキンと、アメリカンな料理が盛りだくさん。ポテトはシャカシャカ振って味付けするのも楽しい!

「HOLIDAY!ピクニックボックス スープ付き」(2530円)


食後のデザートには、見た目も楽しい 「スヌーピーのHAPPY NEW YEARパンケーキ」(1408円) をどうぞ。爽やかな甘さが癖になるレモンクリームのケーキに、ウッドストックの巣に見立てたアイスのココットが添えられている。

「スヌーピーのHAPPY NEW YEARパンケーキ」(1408円)


「スヌーピー&ウッドストックのCHEERS!レモネードフロート」(1034円) は、グラスを片手に楽しげに新年をお祝いするスヌーピーとウッドストックをイメージしたドリンク。自家製レモネードとオレンジ果肉をベースに、すっきり爽やかなテイストに仕上げたソーダフロートは、新年の乾杯にもぴったり。

「スヌーピー&ウッドストックのCHEERS!レモネードフロート」(1034円)


年末年始のスヌーピーミュージアムは、かわいい装飾に囲まれて写真を撮ったり、凧揚げを楽しんだり、オリジナルグッズを作ったり...楽しみ方はいろいろ!新しい年の始まりを、スヌーピーのたくさんのアートに囲まれて過ごしてみてはいかが?きっと素敵な1年のスタートが切れるはず!

そして、うれしいお知らせがもう一つ!スヌーピーミュージアムは2024年12月14日に開館5周年を迎えた。これを記念した 特別なグッズも販売 されているので、ぜひチェックしてみて。



※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

(C) 2024 Peanuts Worldwide LLC

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る