【宮城・登⽶】全てに第一級の食材を使いシンプルな調和を成し遂げた一杯

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
主人の諏訪さんが静岡県から郷里の宮城県へ移り新規一転、登米に店をオープン


宮城では新店であるが、主人の諏訪氏は「新人」というわけではない。静岡県で4年ほど、同じ屋号でラーメン店を営み人気を得ていた。今回、郷里の宮城県へ移り新規一転、登米に店をオープン。比内地鶏といわい鶏のスープで味わう鶏そばや、真鯛の上品な香りを楽しめる鯛そばなど個性的かつ、完成度の高いラーメンを作っている。

鶏そば(醤油・800円)


【写真を見る】「鶏そば」(醤油・800円)は鶏の香りや味が濃厚な一杯


鶏の香りや味が濃厚なのはもちろんだが、ここまで香りよくまとめた一杯には、なかなか出会えない。生醤油に近い醤油ダレも、このスープであればこそ生きる。

■ラーメンデータ<麺>中細・角・ストレート/製麺所:麺屋棣鄂・150g<スープ>タレ=醤油・仕上げ油=鶏油/濃度:ふつう/種類:鶏

こだわりの醤油と鶏油


醤油そばの根幹をなす醤油は吟味に吟味を重ねる。鶏そばに必須の鶏油も100%比内地鶏から抽出


醤油そばの根幹をなす醤油は、吟味に吟味を重ねる。また鶏そばに必須の鶏油も100%比内地鶏から抽出している。

「鯛そば」(醤油・800円)


熊本産の真鯛をじっくり炊きこみ、上品な旨味のみを抽出したスープの「鯛そば」(醤油・800円)


ていねいな下処理をした熊本産の真鯛をじっくり炊きこみ、上品な旨味のみを抽出しスープにしている。

「無化調にこだわり、良質な素材のみを使って作っています!」(店主・諏訪昌良さん)


「無化調にこだわり、良質な素材のみを使って作っています!」と話すのは、店主の諏訪昌良さん【ラーメンウォーカー編集部】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る