ドライブ途中に買いたい!見た目もかわいいご当地手土産10選
東京ウォーカー(全国版)
高速道路のSA・PAには各エリアの郷土色豊かな人気商品が勢ぞろい。今回は、関越自動車道の群馬・埼玉のSA・PAからご当地スイーツ10種類をご紹介!
<1>谷川岳PA(上り)「岳ふく」(540円、6個入り・冷凍)

定番和菓子のあんころ餅だが、北海道産小豆のつぶあんを使うことでより深い風味が楽しめると好評。中の餅も柔らか。
<2>赤城高原SA(上り)「赤城ベストスイーツ やよいひめいちごダックワーズ」(1188円、8個入り)

イチゴクリームに群馬県内産「やよいひめ」を使用。サクサクとした食感の香ばしい生地に甘酸っぱさが広がる。同SA限定商品。
<3>赤城高原SA(上り)「赤城ベストスイーツ いちごクレープロールケーキ」(2376円、1本)

群馬県内産イチゴ「やよいひめ」のつぶつぶ感が味わえる生クリームを、スポンジごとクレープ生地でロール。同SA限定商品。
<4>駒寄PA(上り)「駒寄限定モカケーキ」(486円、8個入り)

ひと口サイズのしっとりケーキ。モカ風味のフワフワスポンジにミルククリームがよく合う。同PA限定商品。
<5>上里SA(上り)「ぐんまちゃん旅がらす」(668円、8個入り)

群馬県磯部の鉱泉水を使った軽い口当たりの煎餅に、ミルククリームをはさんだ群馬銘菓。ぐんまちゃんの包装紙がかわいらしい。
<6>上里SA(下り)「埼玉すいーとあっぷるぱい」(1512円、ホール1個)

シナモン香るリンゴフィリングがたっぷり。アンズジャムのほのかな甘味があとをひく。リンゴは長野県産。
<7>上里SA(下り)「埼玉ちーずけーき」(1512円、ホール1個)

しっとり濃厚なチーズケーキ。なめらかで舌の上ですっととろける。県内のケーキ店とのコラボ商品。
<8>寄居PA(下り)「八高線焼」(165円、1個)

木の葉をかたどったふんわりカステラにチーズクリームがはさんである。素朴な味わいで幅広い年齢層に人気。
<9>高坂SA(上り)「ぽてっとほっくりアソート」(1188円、4個入り)

生乳の優しい甘さで、幸せ気分を味わえるしっとりしたスイートポテト。芋とマロンの各2個入りのアソートBOX。同SA限定商品。
<10>高坂SA(下り)「東京クリーム大福『天と塩』」(1030円、6個入り)

伊豆大島近海の海水を昔ながらの製法で結晶化した塩「海の精」を使用。塩茹で赤エンドウマメがアクセント。【ハイウェイウォーカー編集部】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介