入場無料!天王寺公園に木製遊具で遊べる「十津川村公園」開園中!
関西ウォーカー
現在、天王寺公園エントランスエリア「てんしば」にて、奈良県の十津川村で育った木の遊具による期間限定のポップアップ公園「十津川村公園2017」が、10月9日(月・祝)まで入場無料で開園中!

「十津川村公園」は、都市部に十津川村の木で創った木製遊具による期間限定の公園を
開園する「ポップアップ公園」。十津川村で育った木にこだわった、すべり台やブランコ、平均台、積み木、トンネル遊具、プレイハウスなどが設置され、木の香りと温もりに触れながら思いっきり遊ぶことができる。また、絵本などの図書コーナーやコーヒーショップなどもあるので、親子でゆっくりと過ごせるところが魅力。

7日(土)~9日(月・祝)の3連休には、イベントやワークショップも開催。十津川村森林組合による、丸太切りの「チェーンソー・デモンストレーション」やノコギリを使用した参加無料の「丸太切り丸太切り ワークショップ」、十津川木工家具協議会による十津川産ヒノキを使用した「ヒノキBOX作りワークショップ」(※小学生以上。2500円/BOX)が催され、都会の真ん中で山村の日常を体験することができる。

さらに、コーヒーやマフィン、木工品などを販売する「KIRIDAS TOTSUKAWA」(7日・8日・9日)、ポン菓子やしそジュース、農産品などが並ぶ「一十業(ひとわざ)」(7日・8日)、アマゴの塩焼きが楽しめる「神納川食堂」(7日)のほか、十津川村観光振興課による原木乾燥しいたけやはちみつ、梅ジュース、鮎甘露煮、こんにゃくなど特産品の販売(7日・8日・9日)など、十津川村の魅力が詰まったフードやドリンク、特産物が豊富にそろう。

入場は無料となっているので、この機会に木の温もりを五感で感じてみよう!
関西ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介