来年で創業110周年 大阪・道頓堀のピップ看板がLED時計台にリニューアル!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

大阪・道頓堀にあるピップ株式会社の看板がリニューアル。10月5日(木)夜、リニューアル記念の点灯式が行われ、新しいLEDビジョンの時計がお披露目された。

ピップ株式会社の看板は1982年にかに道楽道頓堀本店ビルに設置され、1994年に現在の場所に移動。35年間の長きにわたり、多くの人に親しまれてきた。2018年に創業110周年とメーカー部門の設立50周年を迎えるにあたり、これまでの会社ロゴマークからアナログ時計タイプのLEDビジョンに生まれ変わる。

点灯式が始める前の看板にはカウントダウンの表示が。多くの人がカウントダウン表示に足を止め、看板に注目していた。表示が3分を切ったあたりで点灯式がスタート。同社の藤本久士社長、松浦由治副社長、商品開発事業本部長の二瓶康裕氏がステージに登壇し、点灯台にスタンバイ。カウントダウン0になった瞬間、ボタンが押されると新しいピップ時計台がお披露目され、戎橋にいた多くの人から拍手が起こった。

「大阪・道頓堀で、人々の健康な暮らしとともに長い時間を刻み続ける」がコンセプトの新しくなったピップ時計台は、最新デジタル技術を導入したLEDビジョンに。毎時0分の45秒前になると、同社の商品がモチーフになった映像が流れ、鐘の音で時間を告げる。文字盤のデザインは、大阪出身のアートディレクター浪本浩一氏が担当。同社のコーポレートカラーを基調に、青々とした生命力を表わす「ツタ植物」をイメージさせる印象的な時計台になった。

同社は企画制作にあたり「道頓堀で記念撮影する際に、この時計が写ることで、より特別な思い出の写真にしていただきたい」と想いを明かした。道頓堀の新名所の誕生となった。

【関西ウォーカー編集部/山根 翼】

山根翼

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る