相葉雅紀、“リーダーライオン”に続く傑作「フルグラ」パフェを披露
東京ウォーカー(全国版)
「カルビー フルグラ いいじゃん!みんなのレシピWキャンぺーン」の発表会が10月12日、都内で開催され、「カルビー フルグラ」のイメージキャラクターを務める嵐の相葉雅紀が出席。ステージ上で、「カルビー フルグラ」を使ったフォトジェニックなパフェ作りを実演した。

同商品のイメージキャラクターを1年半務めている相葉。今朝の朝食は、最近ハマっている「フルグラ チョコクランチ&バナナ」を食べたとのこと。「チョコが朝の糖分にちょうど良いですよね」と笑顔を見せた。
イメージキャラクターに就任したことで、「カルビー フルグラ」の栄養素についても勉強したという。「一般的な和食の朝食だと、4.2gぐらい塩分が入っているらしいんですよ。でも『フルグラ』だと0.5gですよ」と知識を披露し、MCから「さすが」と声がかかった。
「今年はアカデミックにいこうかなと思います」と胸を張る相葉だったが、「今年、あとちょっとですけどね」と付け足して照れ笑い。ちなみに相葉は「カルビー フルグラ」にヨーグルトをかけるのがお気に入りとのこと。フルーツを入れて食べることもあるという。
昨年の発表会で相葉は、「カルビー フルグラ」やフルーツを盛り付けた「フルーツライオン」を制作。ライオンの顔が、嵐のリーダー・大野智に似ていたことから、「リーダーライオン」として話題を呼んだ。これが大好評だったと伝えられると、「もっとちゃんとやればよかった」とちょっぴり後悔。「リベンジさせてください」と意気込み、今回のパフェ作りに臨んだ。
「カルビー フルグラ」をグラスに入れ、器用にグラスの内側にバナナやイチゴを貼り付けていく相葉。普段から料理をする機会も多いというが、多くの報道陣を前にし「手が震える。今日どうしたんだろう」と、緊張気味な模様。「ちょっと見ないでもらっていいですか」と報道陣に呼びかけ、笑いを誘う一幕も見られた。
その後は生クリームを美しく絞り、相葉自身も「上手ですね」と満足げな表情を浮かべていたが、突如「あ!」と声を上げ、ヨーグルトを入れ忘れていたことが発覚。 本来、生クリームの下に入れるはずだったヨーグルトを生クリームの上に入れ、さらにその上に生クリームを絞って隠す作戦で、事なきを得た。

ここで相葉は、パフェにトッピングするコットンキャンディーに、チョコペンで絵を描くことに。「さすがにリーダーにお世話になるわけにいかないから…」と悩んだ相葉が描いたのは、テレビCMでも共演している、ゴリラのキャラクター“ごりえもん”。「あれ、思ったのと違う」と苦笑いを浮かべる相葉だったが、報道陣に向かって「できました!」と完成したパフェを披露し、「けっこう良くないですか?見た目だけじゃなくて、味もおいしいと思いますよ」とご満悦な様子だった。
発表会で相葉が実演したパフェは、「インスタ映えレシピコンテスト」のお手本レシピとして作られたもの。「インスタ映えレシピコンテスト」は、「カルビー フルグラ」公式インスタグラムのアカウントをフォローし、投稿されたグラノーラを使用したオリジナルレシピの写真の中から、合計100名の入賞者を決めるコンテスト。入賞レシピはフルグラWEBサイトにて紹介されるほか、入賞レシピが掲載された「みんなのグラノーラレシピブック」がプレゼントされる。【ウォーカープラス編集部/水梨かおる】
水梨かおる
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介