ディーゼルカフェで“妖怪ハロウィン”!斬新なSNS映えメニューがずらり

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ライフスタイルブランド、DIESELが手がけるグロリアスチェーンカフェでは、10月14日(土)から31日(火)まで、ハロウィン限定メニューを販売する。

テーマは妖怪!ユニークなハロウィン限定メニューが登場


今年のテーマは、日本の妖怪。味も見た目もこれまでにない、ユニークなスイーツやドリンクがそろう。西洋のモンスターではなく、なぜ日本の妖怪をテーマに選んだのだろうか。

同社広報担当者は「昨今、盛り上がりを見せる日本のハロウィンは独自の変化を続け、和洋折衷、さまざまなモンスターが登場します。こうした多様化した日本独自のスタイルは、インターナショナルダイナーとして展開するグロリアスチェーンカフェのコンセプトとも相性がよく、これまでの欧米スタイルとは異なった『日本の妖怪』というキーワードに着目し、スイーツやドリンクで表現いたしました」と説明する。

【写真を見る】唐傘の妖怪がボリューム満点のパフェに!「クレイジーパフェ」(1080円)


なかでも一際目をひくのは、唐傘の妖怪を彷彿とさせるパフェ「クレイジーパフェ」(1080円)だ。相性抜群のチョコレートとバナナをベースに、キャラメルポップコーンとたっぷりのクリーム、カラフルなフルーツコンポートをオン。ポップコーンの食感に、生クリームとフルーツコンポートの甘さがマッチする。

味、見た目ともにハロウィンらしさ満点の「パンプキンアイスクリームバーガー」(1080円)


「パンプキンアイスクリームバーガー」(1080円)は、妖怪のおちゃめな表情に目が釘付け!ジャック・オー・ランタンを和風にイメージした妖怪「かぼちゃ提灯お化け」を、アイスクリームバーガーで表現した一品だ。カボチャと好相性のキャラメルアイスに、マシュマロとチョコクッキーの食感がアクセントを加える。バンズとパンプキンクリームチーズで提灯を演出し、ハロウィンらしく仕上げた。

グラスからあふれるソースがフォトジェニック!「アーモンドミルクスモアラテ (ホット/アイス) 」(各820円)


「アーモンドミルクスモアラテ(ホット/アイス)」(820円)は、遊び心満点のドリンク。グラスからあふれ出すソースは、いたずら好きの妖怪たちによるものなのだとか。マシュマロとキャラメルポップコーンもトッピングされ、ボリューミーだ。味はストロベリー、チョコレート、パンプキンの3種類を用意。これらはすべて、ヘルシーなアーモンドミルクラテがベースになっているのも嬉しい。

「日本の妖怪をイメージしたメニューは、これまでにない見た目と味を演出したクレイジーなスイーツです。インパクト大の外見からは想像できない、ヘルシーなアーモンドミルクを使用した、食べるドリンクもおすすめです」と広報担当者。今年はグロリアスチェーンカフェで、日本の妖怪たちと一味違うハロウィンを楽しんでみてはいかがだろうか。【ウォーカープラス編集部/水梨かおる】

水梨かおる

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る