「カルピス」の誕生を学べるミュージアムツアーを体験してみた!童心に返って工場見学も満喫!?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

小学生時代の社会科見学で、地元の工場に見学に行った経験のある人も多いだろう。馴染みのある商品が、次々に作られ、運搬されていく様子は、知的好奇心がいっぱいの子どもたちにとっては、ワクワクの宝庫だったに違いない。そんな工場見学は、大学生や大人になっても子ども心をくすぐられ、楽しめるイベントのひとつだ。

今回は、誕生から100年以上経つ「カルピス」を製造する、アサヒ飲料の群馬工場で工場見学!「『カルピス』みらいのミュージアム」の一般向けツアーを体験したので、その様子をレポートしていく。

「『カルピス』みらいのミュージアム」内観


「『カルピス』みらいのミュージアム」とは?


「カルピス」などを生産しているアサヒ飲料群馬工場は、新鮮な生乳の調達に恵まれた館林に位置している。そんな館林の工場に隣接して2019年にオープンしたのが、「『カルピス』みらいのミュージアム」で、「カルピス」の歴史や想いがわかる展示物をはじめ、製造工程までも見学することができる施設だ。

「カルピス」が作られている工場は巨大!左に見える小さな建物が「カルピス」みらいのミュージアムだ

「カルピス」みらいのミュージアムに到着!


ロビーに入ると、等身大どころか、身長の約2倍サイズの巨大「カルピス」モニュメントがお出迎え。さっそくテンションが上がってしまう。

館内ロビーの「カルピス」モニュメントで記念撮影!身長の倍近くのサイズでインパクト大!


さて、この「『カルピス』みらいのミュージアム」は、通常10時、13時、15時からの1日3回のツアーで見学することができる。ツアーにはカルピスを熟知したガイドさんの案内も付いており、ミュージアムの各所での解説や、工場見学の注目点などその場その場で教えてくれるのだ。小学校以来の工場見学という人でも、前知識なしで安心して楽しむことができるのも魅力のひとつだろう。

見学ツアーはガイドさんの案内付き


「カルピス」は「初恋の味」っていつの時代から?


「『カルピス』みらいのミュージアム」ツアー、最初のコーナーでは、「カルピス」生みの親・三島海雲についての映像作品が流れる。内モンゴルでの「酸乳」との出合いなど、「カルピス」誕生に隠された秘話が、「カルピス」みたいに甘くて酸っぱいアニメーション作品で紹介される!?内容は、ぜひその目で確かめてみよう。

「カルピス」の生みの親・三島海雲について、ちょっと甘酸っぱいアニメで学ぼう


その後、展示品についてガイドさんの案内が始まる。水玉模様でない販売当初の「カルピス」の瓶や、ひな祭りの期間限定の特別なコラボレーションパッケージなど、100年以上の歴史を持つ「カルピス」の時代ごとの展示を順に追っていこう。

ガイドさんと一緒にカルピスの歴史を追っていこう


さて、「初恋の味」という「カルピス」のキャッチコピーを耳にしたことがある人も多いだろう。なんとその登場は1922年。「カルピス」生みの親・三島海雲の文学寮時代の後輩が考案したこのキャッチコピーが記された当時のブリキ看板も残っており、ガイドさんの紹介でも誕生の背景と合わせて紹介されていた。このように、「カルピス」の長い歴史に潜んだ秘話を知ることができるのも、ガイドツアーの魅力だろう。

「カルピス」の昔の広告にも注目!


壁一面を使ったプロジェクションマッピングでは、「カルピス」を作るための工程がわかりやすく展示されている。ここで、工程を頭に入れておくと、工場見学パートがより一層楽しくなるかも?

1工程ずつわかりやすく学べるプロジェクションマッピング


「カルピス」の匂いがする不思議な部屋も!?


「『カルピス』みらいのミュージアム」の展示エリアで一番びっくりするのが「発酵のへや」。乳酸菌や酵母による2回の発酵で、タンク中で生乳が「カルピス」に変化していく様子を学べる映像が流れるのだが、映像に合わせて発酵途中の「カルピス」の香りも部屋に広がる。

「発酵のへや」に香る「カルピス」の匂いの元を発見!


発酵のためのタンクをイメージした円型スクリーンも合わさって、まるで自分まで発酵しているかのような特別な経験になるかも?「カルピス」独特の酸っぱくて甘い、落ち着く香りがどのように生まれているのかを嗅覚で学んでみよう。

「発酵のへや」では壁一面に広がるモニターに発酵の仕組みが映し出される


  1. 1
  2. 2

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全25枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る