【ヒルトン東京お台場】いちごの食べ比べもできる!18種のメニューが楽しめる「ストロベリーアフタヌーンティー」
東京ウォーカー(全国版)
東京湾のウォーターフロントに位置し、オーシャンビューが一望できるホテル「ヒルトン東京お台場」では、2025年4月30日(水)まで、旬のいちごを堪能できる「ストロベリーアフタヌーンティー」を提供中だ。9種類のスイーツや、そのスイーツを引き立てるシェフお手製のセイボリー3種類、また好きなだけ食べられるホテルメイドのスコーンやサンドイッチなど、全18種のメニューが登場しているということで、今回はその内容をレポートしたい。

「ストロベリーアフタヌーンティー」(平日7200円/120分制 ※税金・サービス料含む)が提供されるのは、同ホテルの「シースケープ テラス・ダイニング」または「グリロジー バー&グリル」(2階)。
毎年人気のシーズンとなっているが、今年は“フレッシュないちごの食べ比べ”ができるのが特徴!ちなみに取材したこの日は、ほどよい甘みの白いちご「淡雪(あわゆき)」と、糖度の高い「とちおとめ」を食べ比べることができた(※いちごの銘柄はその都度変わる)。
同メニューは、チョコレートフォンデュのようにチョコにディップしながら楽しめるので、一緒に行く人と盛り上がることうけあいだ。


また、いちごスイーツのなかで記者がイチ押ししたいのが、いちごのミルフィーユをイメージしたという「いちごタルトバスケット風」だ。特に、パイを焼いて作ったワッフル生地がパリパリとした食感で美味。エディブルフラワーのアリッサムとペンタスのトッピングも美しく、まるで色とりどりの花を集めた本物のフラワーバスケットのようだった。

さらに、ミルキーでクリーミーなチーズムースの周りをホワイトチョコレートで包んだ「チーズムースいちご風」も、味わい&口当たりがユニークだったのでレコメンド!チョコレートを口に入れたときに感じる、フリーズドライのベリーの酸味と、ツブツブ感・カリカリ感は、ぜひ楽しんでほしい部分となっている。

そのほか、ホテルの外観をモチーフにして制作しているというエレガントなティースタンドには、鮮やかな赤色が目を引く「いちごマカロン」や、お雛さまを思わせるように求肥を重ねて作った「いちご大福風」など、パティシエが工夫を凝らしてアレンジしたスイーツがズラリ。コロネの形をした「ミートパイ」や、いちごの風味をまとった、見た目もかわいい「いちごスコーン」など、ほかではあまり見かけないメニューがそろっているので、アフヌン好きは要チェックだ。



取材・文=平井あゆみ
※2025年3月1日からは一部メニューを変更予定。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介