【福岡】香りが際立つタイミングで生醤油をイン!「かなで」の“淡麗”中華そば

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

福岡県・春日市にある「かなで食堂」のセカンドブランドとしてオープン。本店は“濃厚”豚骨だが、「中華そば かなで」は、中華そばや塩そばで勝負する。

中華そば(650円)


中華そばのポイントとなるのは、奥出雲・井上醤油店の井上古式じょうゆ。「火を入れていない生醤油の香りがお客さんの目の前で花開くように」と話す店主の松尾さんは、丼に張る醤油のほか、仕上げにこの生醤油を後がけすることで、より香りの立つ一杯に仕上げている。

【写真を見る】あっさりとした口当たりのなかにも、旨味と深いコクを味わえるスープ


「形にとらわれず新味に挑戦していきたい」と話す店主の松尾龍太郎さん


また、全粒粉の自家製麺や低温調理のレアチャーシューをいち早く取り入れて、ローストマトを入れた塩そば(670円)など新味を続々と開発。毎週木曜のみ「鶏白湯そばまつ尾」として営業する“二毛作ラーメン”(11:00~16:00、売切れ次第終了)スタイルもユニークだ。

【おすすめの一杯!】「中華そば」(650円)。煮干し、サバ、カツオ節など乾物を使った醤油ダレが、鶏ガラスープの旨味を増幅。低温調理のレアチャーシューがのる。

【ラーメンデータ】〈麺〉細 / 角 / ストレート(130g)〈スープ〉タレ / 醤油 : 仕上油 / 鶏油 : 種類 / 鶏ガラ

店前に駐車場があるので、車でも行きやすい


[ 中華そば かなで ] 福岡県福岡市博多区東比恵2-8-23 / 092-441-1886 / 11:00~22:30(LO22:00)、火曜は「鶏白湯まつ尾」として~16:00営業 / 休みなし / 20席(カウンター8、テーブル12) / 地下鉄東比恵駅より徒歩3分

【九州ウォーカー編集部】

上村敏行

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る