春休みの親子のおでかけにぴったり!3月末より高円寺で春の特別企画展「スライムLAB」開催決定!期間限定のカフェのコラボメニューも。

Sponsored by IMAGINUS(株式会社コングレ)

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

杉並第四小学校の跡地を活用した科学体験施設「未来をつくる杉並サイエンスラボ IMAGINUS(イマジナス)」にて、2025年3月20日(祝)~4月6日(日)に春の特別企画展「スライムLAB」が開催決定!

スライムをつくって遊ぶだけでなく、とことん研究できる仕掛けが盛りだくさん。また、カフェの「コラボメニュー」や、館内のほかのイベントに参加してシールを集める「パスポート企画」も同時開催とのこと。ぜひ、家族や友人と出かけよう!

未来をつくる杉並サイエンスラボ「IMAGINUS(イマジナス)」が開催する春の特別企画展「スライムLAB」提供:IMAGINUS(株式会社コングレ)


スライムLABでスライムをとことん研究!

ドロ~っとのびる定番のスライムだけでなく、暗闇で光るスライムや、ふわふわスライム、温度で色が変わるスライムなど、試薬を混ぜていろいろなスライムがつくれる。

スライムを冷やしたり電気を流したりしたらどうなるか、以下の4つのエリアをまわって、スライムをとことん研究しよう!

1. 開発エリア

材料を混ぜて、ふわふわスライムやつぶつぶスライムなど、オリジナルスライムを開発しよう!つくったスライムは、かわいいスライム容器に入れて持ち帰りも可能。

「開発エリア」では、材料を混ぜて、ふわふわスライムやつぶつぶスライムなど、オリジナルスライムが開発できる提供:IMAGINUS(株式会社コングレ)


2. 実験エリア

開発したオリジナルスライムを使って、ドライアイスで冷やしたり電気を流したり…スライムにどんな変化が起こるのか、科学の実験をしてみよう!

「実験エリア」では、開発したオリジナルスライムを使って、ドライアイスで冷やしたり電気を流したり、科学の実験を行える提供:IMAGINUS(株式会社コングレ)


3. 調査エリア

伸ばして膨らませて、スライムの特徴を詳しく調査しよう!フォトスポットでは、写真や動画にとって記録もできる。

4. 解説エリア

「そもそもスライムとは何ものなのか?」液体と固体の中間である”ゲル”について詳しい解説も!さまざまなシーンで活躍する”ゲル”の仲間や、ちょっと変わったスライムのつくり方などを学ぼう。

企画展の会期中には限定カフェメニューや販売グッズが展開!プレゼント付きのキャンペーンも要チェック

ゼリーもスライムと同じゲル!カフェのコラボメニュー「ゼリーソーダ」が登場!

IMAGINUSの3階北棟に併設された4th place caféでは、満足感のあるランチやスイーツ、コーヒーなど充実したメニューがたくさん。本企画展の会期中は、プルプルしゅわしゅわの「ゼリーソーダ」も!

会期限定メニュー「ゼリーソーダ」 提供概要

3階カフェの企画展の会期限定コラボメニュー・プルプルしゅわしゅわの「ゼリーソーダ」提供:IMAGINUS(株式会社コングレ)

期間:3月20日(祝)~4月6日(日)
時間:[平日]OPEN 11時 / CLOSE 17時
   [土日祝]OPEN 11時 / CLOSE 18時
金額:480円

IMAGINUS SHOPではお家で遊べるスライムグッズが集結!

3階のIMAGINUS SHOPでは、衝撃を与えるとスライムの中からピカピカ光りだす「光る!恐竜スライム」「光る!マリンスライム」など、お家で遊べるスライムグッズが購入できる。ほかにも本企画の会期中限定でスライムグッズを取扱い予定。

ショップ販売グッズ「光る!恐竜スライム」「光る!マリンスライム」

3階IMAGINUS SHOPで販売される「光る!恐竜スライム」(左)、「光る!マリンスライム」(右)提供:IMAGINUS(株式会社コングレ)

期間:3月20日(祝)~4月6日(日)
時間:[平日]OPEN 10時 / CLOSE 17時
   [土日祝]OPEN 10時 / CLOSE 18時
金額:各350円

目指せコンプリート!先着入館5000名に、「スライムパスポート 春休み&GW2025」のプレゼントも

先着入館5000名にプレゼントされる「スライムパスポート 春休み&GW2025」提供:IMAGINUS(株式会社コングレ)

本企画展の会期中に、イベント参加やショップで買い物、カフェでコラボメニューの注文など、館内で指定のアクションをするとシールがもらえるキャンペーンも開催される。集めたシールをパスポートに貼って、コンプリートを目指そう!
※指定のアクションの詳細は、ウェブサイトをご確認ください。

春の特別企画展「スライムLAB」開催概要

会期:2025年3月20日(祝)~4月6日(日)
会場:未来をつくる杉並サイエンスラボ「IMAGINUS(イマジナス)」3階 企画展示室
住所:東京都杉並区高円寺北2-14-13
開催時間:9時30分~17時(最終受付16時30分)
入場料:1人550円
主催:IMAGINUS(株式会社コングレ)
※開館時間は9時~21時
※IMAGINUS入館料は無料。イベント毎にチケットを購入
※小学2年生以下は保護者同伴。3歳以下は無料

IMAGINUSが3月22日(土)、23日(日)開催のウォーカーフェスにも出店!

ウォーカープロデュースのフードフェス第5弾「お花見ウォーカーフェス2025 ~お花見フードと日本酒&ビール祭り~ supported by 出張マルエフ横」が埼玉県のさいたま新都心けやきひろばにて開催される。

このウォーカーフェスに、IMAGINUSも出店!遊び気分で科学を楽しめる体験にふれてみて。

体験1. 科学大好き★ドクターアスのグリーティング

子どもたちにもっと科学に興味を持ってもらいたいという想いから誕生した、科学大好きキャラクター「ドクターアス」が、2024年8月のデビュー後、初のフェス参加!会場で記念撮影を実施予定。

体験2. スライムづくり体験

ブース内でIMAGINUSの公式LINEを登録すると、スライムの工作セットがもらえる。もみもみ揉んで、液体と固体の中間であるスライムのふしぎ触感を体験しよう!
※材料がなくなり次第終了
※シールや缶バッジもプレゼント予定

ウォーカーフェスでもスライム体験を楽しもう(※写真はイメージです)提供:IMAGINUS(株式会社コングレ)

ウォーカーフェスでは、IMAGINUSオリジナルの科学大好きキャラクター「ドクターアス」缶バッジも配布予定提供:IMAGINUS(株式会社コングレ)


ウォーカーフェス開催概要

名称:お花見ウォーカーフェス2025 ~お花見フードと日本酒&ビール祭り~ supported by 出張マルエフ横丁
開催期間:2025年3月22日(土) 、3月23日(日)
時間:11時~20時
会場:さいたま新都心けやきひろば
住所:埼玉県さいたま市中央区新都心10
入場料:無料 ※商品の購入は有料


この春休みはスライム体験を通じて科学を楽しく学んでみよう!

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る