【岐阜トリップ!】心も体も癒される!郡上・下呂で楽しむ女子旅!!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

行楽シーズン到来!秋の深まりを感じる時期は国内外の観光客に人気の岐阜県に出かけてみよう。今回は、女子旅にオススメな岐阜県の「郡上」「下呂」エリアにスポットを当ててご紹介!!

紅葉彩る郡上八幡城!


11月中旬が見ごろ!約450年の歴史をもつ「郡上八幡城」画像提供:Kelly


岐阜県・群上と言えば外せない名所が、約450年の歴史を持つ「群上八幡城」。“朝霞に浮かぶ天空の城”として話題を集め、地域のシンボルとして人々に愛されている。天守閣からは、豊かな自然に囲まれた市街が一望できるのもポイント。また城下町には、甘味処や蕎麦処などさまざまな店が軒を連ね、食事、休憩を取りがてら散策を楽しむのもありだ。

紅葉のピーク時に開催され、毎年観光客で賑わう「郡上八幡城下町もみじまつり」画像提供:Kelly


2017年11月1日(水)から11月23日(祝)の紅葉シーズンには、郡上八幡城周辺で「もみじまつり」が開催。期間中の週末には、火縄銃の演武を見ることができ、さらに11月8日(水)から19日(日)まではライトアップもされる。真っ赤に色づいたモミジがライトアップされるさまは、見ごたえたっぷり!

下呂温泉でのんびりリラックス


郡上八幡城と城下町巡りで和の風情に浸ったら、癒しの温泉宿を目指して岐阜県下呂市に行ってみよう。下呂市には日本三名泉に選ばれる温泉と厳選食材を使った美食で心も体もリフレッシュ!

日本文化に重んじた100帖の広い「畳風呂」が人気の「小川屋」画像提供:Kelly


「小川屋」は、日本文化に重んじた「畳風呂」が魅力の宿。湯けむりに包まれた心地良く温かい畳で、思わずウトウトしてしまう。女湯の露天には、ホワイトイオンで白く濁った「美容湯治」があるのもうれしい。ツルスベの肌に導く至高の湯で心も癒されよう。

下呂温泉街を見渡せる「今宵天空に遊ぶ しょうげつ」画像提供:Kelly


また、温泉街を見渡せる客室や飛騨牛などの厳選食材を使った京風会席が魅力の「今宵天空に遊ぶ しょうげつ」もオススメだ。小さな宿ならではのプライベート感がある。温泉街の夜景を見渡せるなど客室のロケーションは贅沢そのもので、肌を包みこむ滑らかな湯に浸かれば、きっと至福な時間が過ごせる。

アンティークのほかにも化粧水のような温泉や飛騨牛料理が魅力の「アートな館 紗々羅」画像提供:Kelly


「アートな館 紗々羅館」は、部屋ごとに異なるアンティークインテリアを設えた客室が人気の宿。化粧水のような肌ざわりの温泉や、不動の人気を誇る飛騨牛料理など、女性が喜ぶおもてなしが目白押し。さらに、館内では岩盤浴も満喫でき、温泉と合わせれば、相乗効果でデトックス効果も期待できそう。夜には美術館のようなロビーがショットバーに変身。素敵な宿で咲かす女子トークはまた特別なモノとなりそうだ。【東海ウォーカー/吉川明里】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る