「スヌーピーミュージアム」人気ワークショップに新作!世界にひとつだけの“もこもこスヌーピー”を作ろう

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

スヌーピーミュージアム 」(東京都町田市・南町田グランベリーパーク)で、毎回すぐに定員に達してしまうほど人気のワークショップに待望の新企画が登場。ふわふわでかわいい スヌーピー が作れる新ワークショップ「もこもこスヌーピーづくり」が2025年4月8日(火)から開催される。

スヌーピーミュージアムで新ワークショップ「もこもこスヌーピーづくり」開催


ぷすぷす刺すだけ!初心者でも簡単「パンチニードル」でスヌーピーを作ろう

今回のワークショップでは、「パンチニードル」という簡単な刺しゅう技法を使う。専用の針に好きな色の糸を通して布に刺していくことで、ふわふわでもこもこのスヌーピーが完成!仕上げに、首輪の色や好きなアルファベットを組み合わせることで、あなただけのスヌーピーを作ることができる。

ぷすぷすと刺すだけでもこもこしたかわいいスヌーピーが完成

首輪の色と好きなアルファベットを組み合わせてあなただけのスヌーピーを完成させよう


講師がしっかりサポートしてくれるので、刺しゅう初心者でも心配ご無用。完成したスヌーピーはキーホルダーやバッジに加工できるので、バッグや洋服につけて、いつでもスヌーピーと一緒におでかけできる。

完成したパンチニードルは、キーホルダーまたはバッジにして身に着けることができる

キーホルダーの完成例

バッジの完成例


「もこもこスヌーピーづくり」ワークショップは、2025年4月8日(火)を皮切りに、4月中に計8日間開催される。1日3回、各回70分で行われ、 参加費は3520円 。対象は小学生以上だが、高学年以上がおすすめとのこと。申し込みは、イープラスにて2025年3月13日(木)18時からスタート。各回の定員は24名と限られているので、参加希望の人は早めに申し込みをしよう。

「もこもこスヌーピーづくり」ワークショップ
開催日:2025年4月8日(火)、14日(月)、15日(火)、16日(水)、21日(月)、22日(火)、23日(水)、24日(木) 
※5月以降の開催日については後日発表
時間:(1)10時30分~11時40分 / (2)13時20分~14時30分 / (3)15時10分~16時20分
対象者:小学生以上(高学年以上を推奨)
所要時間:70分 
参加費:3520円
各回定員数:24名 

ワークショップに参加した後は、 春の装いに彩られたスヌーピーミュージアム の展示も楽しもう。2025年5月9日(金)まで、ミュージアム全体が春の雰囲気に包まれ、ビーグル・スカウトのスヌーピーとウッドストックたちがお出迎えしてくれる。さらに、2025年8月31日(日)までは、「 ピーナッツ・ギャングのスクールライフ 」と題した企画展も開催中。この春、スヌーピーミュージアムで、スヌーピーとすてきな思い出をつくってみてはいかが?


※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

(C) 2025 Peanuts Worldwide LLC

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る