【福島・郡山】鯛・海老ダシに磨きをかける「麺屋 すずらん」 新たな武器は自家製麺!
東京ウォーカー(全国版)
福島県郡山市の「麺屋 すずらん」は、鳴神の旧店舗から2017年6月に移転しオープン。郡山では少ない海鮮ラーメンが軸で、海老ダシ&鯛ダシが2枚看板となる。もっちりしてコシがある自家製麺を、移転を機に導入。細、中太、太麺の3種類でいずれも大盛無料だ。
スープからほぐし身まで鯛尽くし!

一番人気の「鯛そば」(750円)は、宇和島産真鯛ダシの旨味がたっぷり。香ばしい鯛のほぐし身の食感もよく、鯛を「ダブル」で贅沢に楽しめる。コシが強い自家製麺は、縮れ麺も選択できるが、店主は細ストレートを推奨する。
実食してみた。まず鯛の香りが楽しめるあっさりした淡麗スープが秀逸。鯛のほぐし身も量が多く、魚好きにはたまらないだろう。店主の言う通り、このスープにはストレート麺がぴったりだ。
店主の鈴木崇弘さんは、以前鶏ダシメインのラーメン店に勤めていた。ただし、自身は大の魚好き。「独立したら海鮮ラーメンで勝負」と決めていたという。「麺の香りを生かす海鮮スープにこだわります」(店主)。
海老香るつけ麺も必食!


もうひとつの看板、海老系からは「海老つけ麺(トマト)」(880円・大盛)をおすすめする。海老スープにトマトペーストが入ったもので、全粒粉やタピオカを配合した太麺とも好相性だ。
ちなみにサイドメニューの一番人気は、その名も「RTD(レアチャーシュー丼)」(350円)。醤油とバルサミコ酢でおしゃれに仕上げている。
■麺屋 すずらん<住所:福島県郡山市土瓜1-20 電話:024-983-9198 時間:11:00~14:30、17:00~21:00※スープがなくなり次第終了 休み:水曜 座席:26席 タバコ:禁煙 駐車場:10台(無料) 交通:JR郡山冨田駅より車で11分>【ラーメンWalker福島 編集部】
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介