360度桜に包まれる絶景を水上自転車で独り占め!「自転車を楽しむホテル」発の粋なお花見体験とは?
東京ウォーカー(全国版)
「BEB5土浦 by 星野リゾート」は、日本最大級のサイクリングリゾート「プレイアトレ土浦」内に位置する、星野リゾートで唯一の自転車を楽しむホテル。そんな「BEB5土浦」が企画する「お花見水上サイクリング」が2025年3月25日から4月10日(木)までの期間で開催されている。桜並木が続く土浦市の桜の名所「新川(しんかわ)」で、ひと味違ったお花見を楽しめるアクティビティとは、一体どのようなものなのだろうか?。

桜の絶景を独り占め!水の上を走る水上自転車でお花見
「お花見水上サイクリング」の特徴は、なんといっても水の上を走る水上自転車を使ったお花見だ。水上自転車は波や風を受けても安定性に優れ、快適に水上でサイクリングができる。走行速度も時速約10キロのため、ゆっくりと桜のトンネルを進むことができるのも特徴的。さらに普通の自転車と同じようにハンドルを切れば方向転換も可能で、水の上をスイスイ走ることができるのだ。

そんな水上自転車を使って桜を楽しむ水上サイクリングをするのは、土浦市内を東西に流れる新川(しんかわ)。両岸には約200本のソメイヨシノが咲き、約2キロの桜並木が続いている桜の名所だ。川の上は場所取りも不要!桜の絶景を独り占めし、水の上からというユニークなお花見を満喫できる。

間近に迫る桜の絶景の中でユニークな動画が撮れる!
去年までも開催されていた「BEB5土浦」のお花見水上サイクリングだが、今年は新要素として「アクションカメラ」と「360度カメラ」の貸し出しが行われる。普段のお花見と違って、水の上から楽しむ桜並木の様子は特別な花模様。水上サイクリングを楽しみながら、桜に囲まれたダイナミックな映像をさまざまな角度から撮影してみよう!
また、「360度カメラ」を使えば友だちと一緒に水の上で記念撮影もできる。特別な一枚を撮って、とっておきの思い出を残そう!


お花見のお供に、自分でつくる「桜チルシェイク」
また、もう一つの新要素として今年のお花見水上サイクリングには「桜チルシェイク」が登場!水上サイクリングの参加者は、川への出発前にホテルにて、ミキサー付き自転車「フェンダーブレンダー」でシェイクづくりに挑戦する。



バナナやいちごなどのフルーツベースで桜の風味を効かせた「桜チルシェイク」には、桜の花びらに見立てたシェイブチョコレートがトッピングとして乗っていて、とてもキュート!できあがったシェイクはテイクアウトしてお花見に持って行くことができる。手ぶらで行ってもピクニック気分を味わえるのが、今年のお花見水上サイクリングの魅力の一つだ。

「ハマる輪泊」を合言葉に、季節にあわせて地域の魅力を楽しめる自転車アクティビティを企画している「BEB5土浦」が手掛ける「お花見水上サイクリング」は要チェック!土浦市の美しい桜と特別なサイクリング体験をまとめて楽しもう!

【「お花見水上サイクリング」概要】
■期間:2025年3月25日~4月10日(木)
■料金:5500円/人
※29歳以下は4500円/人
■含まれるもの:水上自転車、ライフジャケット、桜チルシェイク、新川までのレンタサイクル
※希望者にはアクションカメラ、360度カメラのレンタル
■定員:1日5組、1組3名まで(最小催行人数:1組2名)
■予約:専用サイトより予約
■対象:「BEB5土浦 by 星野リゾート」宿泊者(身長150センチ以上)
※天候や河川の状況によって、当日中止の場合があります。
※桜の開花状況により、開催期間に変更が生じる可能性があります。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
取材・文=平岡大和
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介