AKB48が65thシングル「まさかのConfession」を発売!八木愛月、山内瑞葵、佐藤綺星、伊藤百花にインタビュー
東京ウォーカー(全国版)

20周年イヤー真っ只中のAKB48が65thシングル「まさかのConfession」を2025年4月2日(水)にリリース。センターを務めるのは、18期研究生の八木愛月(やぎ あづき)さん。“研究生センター”が誕生したこの曲について、八木愛月さん、山内瑞葵さん、佐藤綺星(あいり)さん、伊藤百花(ももか)さんにお話を聞いた。

「AKB48の魅力をもっともっとたくさんの方に知っていただきたいなという熱い気持ちで取り組んでいます」八木愛月
――20周年イヤー真っ只中ですが、今どんな気持ちで活動されていますか。

【八木愛月】20周年ってすごい数字じゃないですか!先輩方がAKB48の歴史を築き上げてきてくださって、ここまで来ることができたと思います。20周年イヤーに入り、新劇場で新公演が始まって、今のメンバーで新しい劇場公演を作り上げているので、その公演と一緒に成長して、私たちもまた新たに20周年イヤーを盛大に盛り上げたいなと思っています。まだ新公演を観たことないよという方にもぜひ観に来ていただいて、今のAKB48の魅力をもっともっとたくさんの方に知っていただきたいなという熱い気持ちで取り組んでいます。

【山内瑞葵】長い歴史があるグループで、こうして現役のメンバーとして、『20』という節目を迎えられたことは本当にうれしいです。AKB48をずっと応援してきてくださった方も新しいファンの方も、20周年ということでさらに注目していただいていると思うので、今がやっぱり勝負のときだなと思いながら活動しています。

【佐藤綺星】私はAKB48に入って3年目ですので、AKB48が20年活動してきた6分の1にも満たないぐらいしかまだ活動してないんですけど、この短期間でもAKB48の歴史の重みをすごく感じることができました。先輩たちが歴史をつないできてくださった旧劇場から新しい劇場に生まれ変わってここからは私たちが歴史を作っていくので、20周年イヤーは新鮮な気持ちで私も活動しています。たくさんの方に今のAKB48の魅力が伝わればいいなと思っています。

【伊藤百花】20周年って本当に長い歴史だなと思いますし、とてもきりのいい数字でもあるので多くの方に注目してもらえるチャンスの1年にもなると思います。どの時代にもそれぞれのAKB48のよさがあると思うんですけど、今のAKB48のよさを多くの人に伝えられるチャンスにできたらいいなと思います。少しでも気になってくださった方に、今のAKB48の魅力を知っていただけるとうれしいです。
――今回の曲では、“研究生”として八木さんが初めてセンターを任されましたが意気込みを聞かせてください。
【八木愛月】研究生でセンターってすごいねってたくさんの方に言っていただけるんですけど、発表されたときにまだ正規メンバーになれていなかったことを、正直ちょっと悔しいなと思った部分もあって。でも研究生がセンターを務めることで、今の若手もこんなすごいんだってたくさんの方に思っていただきたいです。研究生だからこそ出せる全力さとか、何事にもがむしゃらに頑張る姿を見ていただいて、今のAKB48のことをあまり知らないという方にも知ってくれるきっかけになればいいなって思います。
MV撮影や歌番組の時も経験豊富な先輩方が近くで寄り添ってくださるので、いい意味で気負わずセンターをやれているのかなって思います。ひとりで考えすぎちゃったりしていたんですけど、綺星さんもよく近くにいてくださって励ましてくださるので、晴れやかな気持ちで楽しんでセンターをやっています。
――山内さん、佐藤さんはセンター経験者ですがセンターの八木さんをどんな風に支えていきたいと思っていますか。
【山内瑞葵】ものすごくプレッシャーを抱えていると思うんですけど、あづ(八木愛月)ちゃんはセンターに立っていてもすごくキラキラしているし、周りも華やかにできるようなパフォーマンスができるセンターだなとすごく感じていて、本当に頼もしいなって思います。センターとしてグループを代表してコメントすることも多いと思うんですけど、あづちゃんらしさがでていてすごく愛おしくて、親のような気持ちで見守っています(笑)。
【佐藤綺星】あづちゃんのパフォーマンスは個性があって、『まさかのConfession』にもすごく合っているなと思いますし、あづが一番輝いている曲だなって思います。センターになってから頼もしさがさらに増したとすごく感じています。パフォーマンスは元々押せ押せなタイプなんですけど、性格はけっこう遠慮しがちで。でも、センターになってから多分あづの中で変化があって、いろんなところで頼もしくなったなって。対等な関係でいたいので、こうしようよとか、こうするのはどうかなってお互いに何でも相談し合えるような形でこれからも支えていけたらなと思っています。
――伊藤さんは八木さんの後輩にあたりますが、八木さんをどんな風に応援していこうと思っていますか。
【伊藤百花】先輩方がたくさんいるなかでの、研究生のセンター抜擢というのはすごくプレッシャーとか責任感とか、不安でいっぱいだろうというのが、私も研究生というのもあってよくわかります。自分がもし選ばれたと考えたらもうすごく怖いです。
あづちゃんは先輩らしく、ダンスに苦戦しているメンバーがいると丁寧に教えてくれたり現場で引っ張ってくれます。センターに抜擢される前からですけど、ステージでキラキラしている姿を見ていると、すごく強い方だな、どんどん上を目指していく方なんだなと、近くで一緒に活動させていただくことが多いのですごく感じています。自分も選抜メンバーの一員として、あづちゃんのセンターのこの楽曲をよりよいものにできるように一緒に付いていけたらいいなと思っています。
――伊藤さんが選抜に初めて入った今の気持ちを聞かせてください。
ずっとテレビで見ていた憧れのAKB48の選抜に自分が入ったんだなっていう現実が、最初はもうすごく怖くて、自分がいちゃいけないんじゃないかなとか思っていたんです。でもそんな私を応援してくださるファンの方もたくさんいらっしゃいますし、一緒に喜んでくださるのがすごくうれしくて。選んでいただいたからには、伊藤百花がここにいてよかったよねと思っていただける何か一つ強みを見つけられたらいいなと思って今頑張っています。
この記事の画像一覧(全15枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介