アマムダコタンに新作登場!生ドーナツとは違う新食感の「レアドーナツ」を食べてみた

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
「アマムダコタン」の新作「レアドーナツ」

福岡発のベーカリー「AMAM DACOTAN (アマムダコタン)」。マリトッツォや生ドーナツなど、ブームフードをけん引する人気店だが、今回、東京・表参道店で新しいドーナツ「レアドーナツ」を発売。系列の「I'm donut ?(アイムドーナツ?)」でも人気の生ドーナツとは違うという新作を食べてみた。

「生」と違う!驚きの新食感ドーナツ誕生

【写真】「レアドーナツ」が店頭に並ぶのは1日1回、14時ごろ

アマムダコタンは、福岡県の本店や系列店はもとより、都内にあるベーカリーや姉妹ブランド「ダコタン」、「アイムドーナツ?」も行列ができる人気店。ブームの先駆けとなった生ドーナツは、今なお人気商品で、どの店舗でもこれを求めて多くの人が訪れる。

「レアドーナツ」(右)と「生ドーナツ」(左)

そんな代名詞的商品の生ドーナツに加え、驚きの新食感ドーナツが登場。今回発売された「レアドーナツ」だ。「生」じゃなくて「レア」。生ドーナツの食感を追求し続けた中で誕生し、「アマムダコタン京都」にてデビュー。このたび、満を持して東京にやってきた。なお、同じタイミングで六本松店(福岡県)でも発売となった。

見た目は“レア”とは真逆な印象

いくつも種類がある「生ドーナツ」に対し、「レアドーナツ」(345円)は1種類。正直、見た目は地味。グレーズでコーティングされた塊で、映えとは対極にある。これは味で勝負ということだと、さっそく手に取った。

軽く押しただけで潰れてしまうほど柔らか

軽い!!ふんわりをそのまま形にしたようなドーナツで、持ち方によっては簡単に変形してしまう。持った瞬間から「レア」の意味を実感。さっそく食べてみると、歯の入り方が違う!歯が入る瞬間は確かに感じるのに、とろけるような口溶けで、飲み込めてしまうようなテクスチャー。生ドーナツを食べたことがある人にとっても完全なる新食感だ。

ひと口、もうひと口と、あっという間に食べきってしまう。何とも言えないエアリー感と口溶けのよさにすぐに虜になってしまう。全然もう1個食べられる。なんならあと2、3個あっても食べきってしまいそう。

「生ドーナツ」(259円)と食べ比べたい

生地は「アイムドーナツ?」の生ドーナツと同じブリオッシュ生地だが、練り込んでいるのはローストしたカボチャではなくバナナ。高い水分量を保ちながら生地の風味やコクが増し、バナナ特有の酵素の働きで、生を超える究極の柔らかさと口溶けのよさ、歯切れのよさを実現。バナナを使った生地に合わせて、ほかの材料の配合や発酵時間、油の温度などを細かく調整することで唯一無二の「レア」感が生まれたそう。

レアと生、それぞれのおいしさを楽しもう

ギリギリ形をキープできるぐらい生地の水分量が多いため、成形やグレーズのコーティングもかなりの難易度で、技術を持った職人が一つひとつ手作りすることで、これまでにない食感のドーナツができあがっている。こうした工程から、商品が店頭に並ぶのは1日1回、14時ごろ。予約もできないため、この時間を目指してお店に行くしかない。言わずと知れた行列店のため、タイミングによっては手に入らない可能性もある。

「アマムダコタン」表参道店

とはいえ、これはドーナツ好き、パン好きならずとも、ぜひ一度体験してほしい食感。昨今、いろいろな食べ物が“飲める”と言われているが、レアドーナツはまさに“飲めるドーナツ”だ。できれば生ドーナツと食べ比べて、食感の違いを楽しんでみて。

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る