すっぴんと別人級メイクのギャップがすごい!Kōki,の振り切った演技に注目の「女神降臨 Before 高校デビュー編」

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

2025年3月20日より全国公開された映画「女神降臨 Before 高校デビュー編」。本作は、韓国発の大ヒットWEBマンガ「女神降臨」(yaongyi著)を2部作で映画化した作品となる。公開前に試写で観た本作の感想を紹介(以下、ネタバレを含みます)。

映画「女神降臨」のメイン写真(C)映画「女神降臨」製作委員会


【ストーリー】
地味で冴えない容姿から学校でいじめられ、不登校になってしまった麗奈(Kōki,)。しかしメイクとの運命の出合いが、彼女の人生を大きく変える。

麗奈はゼロからテクニックを学び、努力を重ねた結果、誰もが振り向く<女神>へと大変身を遂げる。

転校先で完璧な人生を再スタート……と思いきや、とある偶然から、学年1位の頭脳をもつクールで謎多き同級生・神田俊(渡邊圭祐)に「トップシークレット」を見抜かれてしまう。

秘密の口止めと引き替えに、俊と主従関係を結んだ麗奈は、彼と「ある過去」を共有するもう一人の同級生・五十嵐悠(綱啓永)からも目をつけられるのだった…。

映画「女神降臨」の場面写真(C)映画「女神降臨」製作委員会


すっぴんと別人級メイクのギャップがすごい!Kōki,の振り切った演技に注目

<美>と<エンタメ>が共鳴する傑作マンガとして世界中の心を掴んだ大人気WEBマンガが原作の本作。今回、本編全223話もあるマンガを映画化するために、前後編の2部構成にしたのだそう。

ヒロインの麗奈が高校生から大人になるまでの9年間を、監督を務めた星野和成さんが見事に2作の映画で描き切っている。

ちなみに星野さんはドラマ「イチケイのカラス」(2021年)、「未来への10カウント」(2022年)、「Destiny」(2024年)、映画「チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像」(2014年)などの話題作をたくさん手がけてきたヒットメーカーである。

主演のKōki,さんが演じたのは、誰もが憧れる“女神”として完璧な学校生活を送りながらも、誰にも言えないすっぴんの秘密をもつ主人公の谷川麗奈。

普段のKōki,さんはとっても美しい方なので、最初に予告編のすっぴんの麗奈を見た時は「え!?何をどうしたらKōki,さんがこうなるの?」と目を疑うほど別人になっていて驚いた。

インタビューした際に、すっぴんの時の麗奈のメイクは「(メイクさんが)特殊メイク並みに細かくこだわって作ってくださった」と明かしてくれたKōki,さん。

麗奈がすっぴんの時のシーンを見ると、Kōki,さんがメイクだけに頼らず、リュックのショルダーストラップを両手で掴みながら猫背気味に歩いたり、自信なさそうに人と話すなど、オタクっぽさを振り切った演技で見事に表現しているのがわかる。そこに原作へのリスペクトを感じたし、Kōki,さんの表現力の高さにも驚かされた。

すっぴんの時とメイク後の麗奈のギャップは本作の大きな見どころとなっているので、ぜひそこを楽しんでほしい。

【写真】誰にも言えないすっぴんの秘密をもつ主人公の谷川麗奈(Kōki,)(C)映画「女神降臨」製作委員会


“氷の王子vs情熱的な御曹司”タイプの違うイケメンが火花を散らす姿も見どころ

麗奈の同級生で、氷の王子と呼ばれる学年一の秀才・神田俊を演じたのは、「仮面ライダージオウ」で注目を集め、その後ドラマ「MIU404」や「やんごとなき一族」、映画「わたしの幸せな結婚」、大河ドラマ「光る君へ」など話題作への出演が続く渡邊圭祐さん。

映像作品の渡邊さんも素敵だが、個人的には若き青年将校ヴロンスキー伯爵を演じた舞台「アンナ・カレーニナ」を観劇した時に、生で見た渡邊さんの美しさが忘れられない。主演の宮沢りえさん演じるアンナと禁断の恋に落ちるヴロンスキーを、凛とした佇まいで情熱的に演じていたのが印象的だった。

そして本作ではミステリアスでクールなイケメン・俊を魅力的に演じた渡邊さん。ふとした時に見せる俊の優しい笑顔を見て、危うく渡邊さんの沼に落ちそうに…(笑)。いろいろな作品で幅広い役にチャレンジしている渡邊さんは、今後も要チェックの俳優だ。

Kōki,演じる麗奈と渡邊圭祐演じる俊(C)映画「女神降臨」製作委員会


アーティストを目指す高校生(麗奈の同級生)で、御曹司と呼ばれている五十嵐悠を演じたのは綱啓永さん。綱さんも戦隊モノ出身で、「騎士竜戦隊リュウソウジャー」ではリュウソウブルー(変身前はメルト)というヒーローを演じていた。

そのあとドラマ「君の花になる」でアイドルグループ・8LOOMのメンバーの一人を演じて注目を集め、2024年に主演を務めたNHKの夜ドラ「未来の私にブッかまされる!?」では、30年後の未来からやってきた自分に振り回され、成長していく主人公を演じていたのが印象に残っている。

本作では麗奈を常に気にかける優しい悠を演じている綱さん。悠が学校の文化祭でオリジナル曲を披露するシーンでは、綱さんの素敵な歌声を堪能できるのでお楽しみに。

Kōki,演じる麗奈と綱啓永演じる悠(C)映画「女神降臨」製作委員会


本作の中で、実は俊と悠が昔は仲がよかったというエピソードが描かれる。そんな二人の過去パートや、真逆のアプローチで麗奈に想いを寄せていく二人が火花を散らすシーンも本作の見どころとなっている。

ヒロインのキャラクター性や変身メイクのシーンに心掴まれる新しいラブコメ作品

麗奈のすっぴん顔を知っている俊と、メイク後の麗奈しか知らない悠。麗奈はこの二人の間で揺れるが、個人的には恋愛要素以上に麗奈のキャラクター性に心惹かれた。

劇中、麗奈と俊がホラー漫画やホラー映画の話題で盛り上がる場面が登場するのだが、ホラー大好きな筆者としては、二人が伊藤潤二先生の漫画について語っているだけでニヤニヤが止まらないし(笑)、伊藤潤二作品のポスターまで部屋に飾ってしまう麗奈を嫌いになれるわけがない。

映画「女神降臨」の場面写真(C)映画「女神降臨」製作委員会


さらに心を掴まれたのはメイクシーン。いじめられていた麗奈がある日YouTubeのメイク動画と出会い、メイク道具をそろえて試行錯誤しながらどんどんメイクがうまくなっていく姿は見ていてワクワクするし勉強にもなる。「なりたい自分を諦めない」という本作のテーマも素敵である。

新生活を迎える今の季節にぴったりな本作を、ぜひ劇場で鑑賞してもらいたい。

映画「女神降臨」の場面写真(C)映画「女神降臨」製作委員会


文=奥村百恵

(C)映画「女神降臨」製作委員会

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る