お台場「デックス東京ビーチ」に5つの新スポットが続々登場!昭和レトロから最新LED体験まで

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

いつも多くの人で賑わっているお台場の人気商業施設「デックス東京ビーチ」に、個性豊かな新スポットが続々と登場する。2025年2月7日にオープンした日本のお土産を多数取り扱う「GIFTS AND THINGS」を皮切りに、昭和の懐かしさを味わえるミュージアムや、未来感あふれるデジタル空間、本格中華にリユースおもちゃまで、幅広い世代が楽しめる5つのスポットに注目だ。

昭和の街並みを細部まで忠実に再現


昭和の空気がそのまま体感できる「お台場レトロミュージアム」

ゴールデンウィーク(GW)直前の4月25日、シーサイドモール4階にオープンした「お台場レトロミュージアム」は、昭和の暮らしや街並みを再現した体験型施設。教室や商店街、レトロな乗り物など、まるでタイムスリップしたかのような空間が広がっている。

ダルマストーブもある様子が再現された昔の教室


学生時代の記憶がよみがえる黒板の文字やそろばん、タイプライターに加えて、昔懐かしい商店街の看板や三輪自動車まで。SNS映えも抜群のスポットになること間違いなし。

本格中華が食べ放題「北京ダック専門店 嘉園」

4月下旬には、中国北京の味を堪能できる「北京ダック専門店 嘉園」がシーサイドモール5階にオープン、北京ダックを含む全160種の料理を食べ放題で楽しめる。価格は4980円とリーズナブルながらも、一品一品が丁寧に仕上げられた本格中華が味わえる。

香ばしい皮が決め手の北京ダック


没入型のデジタル体験「LED DAIBA STUDIO」

5月1日(木)には、シーサイドモール3階に巨大なLEDビジョンを備えた「LED DAIBA STUDIO」がオープンする。コの字型に配置された高精細なスクリーンと照明・音響が連動し、まるで別世界に入り込んだようなワクワクする体験ができる。ポップアップイベントや撮影にも対応しており、新しいエンタメの発信地としても注目されている。

先進技術による没入型イベントスペース


思い出をつなぐ「おもちゃのリユース トイプラネット」

6月20日(金)には、都内で初出店となる「トイプラネット」もデックス東京ビーチに登場する。清潔にクリーニングされたアイテムが並ぶ、おもちゃ・キャラクターグッズのリユース専門店「トイプラネット」にはおもちゃたちとの一期一会の出合いがあり、子どもも大人もワクワク。使わなくなったおもちゃの買い取りも実施しており、思い出を次の誰かに託すこともできる。場所はアイランドモール5階、先行買取は2025年5月下旬から開始予定。

親子で楽しめるミニカー選び

ぬいぐるみコーナーでは宝探し気分


東京土産におすすめ「GIFTS AND THINGS」

2月にオープンした「GIFTS AND THINGS」には、日本らしい雑貨やお土産が充実。観光客はもちろん、ちょっとした贈り物探しにもぴったりなショップだ。

和のテイストが光る土産が並ぶ


昭和レトロから未来型体験まで、多彩な楽しみが詰まったデックス東京ビーチ。この春夏は、家族や友人と一緒に、お台場散策を楽しんでみてはどうだろう。営業時間の一部変更もあるので、訪れる際は公式サイトで最新情報をチェックしておこう。

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

文=レックス 菅陽子

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る