SKE48鎌田菜月が 1st 写真集を発売「お守りみたいになればいいなぁと思います」
東京ウォーカー(全国版)

SKE48の6期生で、人気メンバーの鎌田菜月が1st写真集「やさしい日差し」を2025年4月18日に発売。表紙には、彼女のペンライトカラーである紫のランジェリー&シースルーのシャツをセレクトするなど、こだわりが詰まった一冊になっている。発売情報解禁時にAmazon 本・人気度ランキング第1位ベストセラーを獲得するなど早くも話題になっている。ロケは一年中暖かい亜熱帯性気候のアジアンリゾート、インドネシア・バリにて行われた。初めて訪れたバリにて開放的になった鎌田菜月のさまざまな姿を楽しめる内容に。また、エッセイにも初挑戦。写真と文章で彼女らしさを表現している。そんな彼女に一問一答でインタビューに答えてもらった。

ファンの人や、手に取ってくださる方に喜んでもらえる内容にしたい
――1st写真集を出すと決まったときの気持ちを教えてください。
本当に!?と驚きましたし、うれしかったです。何年も前に「アイドルとしての夢は?」とスタッフさんに聞かれて以来、一度も口にしたことがなかった夢でした!
――どんな内容の写真集になっているのでしょうか。
アイドルとしての写真集を作る、というのを共通認識にスタッフさんたちと走ったつもりです。長年アイドルをやらせてもらっているからこそわかる、ファンの人が好きそうだな〜という写真をセレクトさせてもらいました。
――制作する上で、鎌田さんがこだわった点があれば教えてください。
ファンの人や、手に取ってくださる方に喜んでもらえる内容にしたいが一番です!初挑戦でエッセイも書かせていただいているのですが、普段文字にあまり触れない方にも楽しく読んでもらえたらとサッパリした内容にしました。

――撮影地はインドネシア・バリですね。初めてのバリはいかがでしたか。
暖かくて最高でした!まだ日本は寒さ厳しい季節にバリへ行かせていただいて、暖かいことが何よりうれしかったです。プールが大好きなんですが、仕事柄あまり機会がなくて、久しぶりに入れて最高でした。
――タイトル「やさしい日差し」はどうやって決まったのですか?
いくつか候補を秋元(康)先生からいただき、その中から一番自分らしいものを選びました。普段から近くにいてくれるメンバー、スタッフさんに相談もさせてもらったのですが、どの人も「やさしい日差し」は鎌田らしいと言ってもらえたんです。どれもすてきで悩んだんですが、その「らしい」が背中を押してくれて最終決定となりました。
――表紙の紫のランジェリーはサイリウムカラーですね。この写真を表紙に決めた理由を教えてください。
撮影中からもうこれだね!!と言いながら撮っていたからかもしれません。他のカットともとても悩んだんですが、アイドルのおかげでこの色にも愛着が湧きましたし、撮影中にコレだ!ってなった気持ちを信じてみました。
――表紙撮影時の裏話も教えてください。
パープルのランジェリーは絶対に使いたいと、衣装さんがいろんなパープルを用意してくださいました。紫って青みが強いのか、赤みが強いのかで全然色の表情が違うんです。そこから一番しっくり来るものをみんなで選びました。衣装としては2着目でまだ少し緊張もしているころです。でも2着目でコレ表紙に使いたい!って言えるカットが撮れたかもしれなかったので、ここから少し肩の力が抜けました。

――また、裏表紙のスイカ柄の下着もアイドルらしくて気になります。裏表紙撮影時のお話も聞かせてください。
裏表紙は水着なんですが、実は2種類の水着をレイヤードして着ているんです。それぞれ独立してかわいいものなんですが、2枚重ねたらもっとかわいくなりました。こちらの衣装が1着目で、ど頭撮影のものが表紙・裏表紙になったというのは不思議な気持ちです。
――鎌田さんにとって、どんな存在の写真集になりましたか。この写真集を発売することで自分のなかで変化はありましたか。
1つお守りみたいになればいいなぁと思います。自分の容姿に関していえば、ファンの人が気に入ってくれるこういうのがいいということの積み重ねで生きていて、個人的にはよくわかっていません。今もよくわかってないところがあるけれど、128ページも自分がいる本があれば今後の人生無敵かなぁと思います。自分かわいいらしいぞ〜と思いながら生きていきたいです。

自分の顔のクセみたいなものを見つけられたのがおもしろかった
――1st写真集(先行カットやオフショット)の周りの反響は?SKE48メンバーからの感想は?
楽しみ〜と現役メンバー・卒業メンバーからも声をかけてもらえてうれしかったです。どストレートにここに書くことではない感想を伝えてくれるメンバーもいて笑っちゃいました。ステージで身体を使っている人の身体と言ってもらえたのは、なんだか誇らしかったです。
――鎌田さんが写真のセレクトに関わったと聞いています。どんな基準で選んだのでしょうか。
ファンの人が好きそうだな〜!!が一番の基準です。
――自分ってこんな表情をするんだと驚いたことなど、新たな発見はありましたか。
自分の顔のクセみたいなものを見つけられたのがおもしろかったです。あとここにホクロあるんだ〜とかの発見もありました。どこかは秘密です。

――今回の撮影に向けて、ボディメイクなど準備したことはありますか。
とにかく健康に!整えること!仕事がとにかく忙しい時期だったので、運動は常にたくさんできていました。普段であったら食べたくなる辛いものは控えて、目に見える塩分や砂糖を食べること。体に優しい生活をストレスない程度にしました。
――精神面ではどんな気持ちで撮影に臨まれたのでしょうか。
人見知りを隠す術は何となく身についてしまったんですが、今も根は変わらずなので…あえてその人見知りモードのままで行きました。嘘なく撮れたらなぁと思ったので。
――ロケを振り返って、楽しかったことと逆につらかったことを教えてください。
全部楽しかったです!常にタイムアタックでドキドキしました(笑)。スケジュールに時間がなく、なかなかに過酷だったんので、スタッフさんのほうが大変だったと思います。私は旅行だーと思ってアドレナリンが出ていました。アイドルになってから徹夜もいけるようになりました。

――特にお気に入りのカットを教えてください。
帽子でべーっとしているカットや、思いっきり水に飛び込んでいるカットです。たぶんこういった自分のカットは世の中にまだないはず…。写真集だからはしゃげた思い切りのいい写真で好きです。
――エッセイにも挑戦していますが、どんなふうに書き進めていかれたのですか。
何本かひたすら書いてみて、気持ちのよいものをその中から選びました。あまり文字数を書くことに苦労はないので、ひたすら書いてみて削って気持ちよいところを探しました。
――バリではいろんなグルメをいっぱい食べたそうですが、オフタイムでの思い出はありますか。
ありがたいことにさまざまなレストランなど、食事をとれる場所に連れて行っていただきました。どのご飯もおいしかったんですが、ドリンクのセレクトであえて飲んだことのないものを選び続けるチャレンジをこっそりしていました(笑)。結果は全部おいしく飲めて大当たりで優勝です。

――今後の目標、挑戦したいことを教えてください。
写真集を機に、私のことをもっと知ってみたいと思ってもらえることは目先の一番の目標です。SKE48としては新チーム体制にメンバーもファンの人も愛着を持てるようになること。個人としては書き物がしてみたいこと、3年のラジオレギュラーがひと段落したので、また何かしらの形で話すホームが欲しいです。
――最後にファンにメッセージをお願いします。
いつもたくさんの愛を注いでくださりありがとうございます。皆さんが育ててくださったアイドルとして長く歩いてきた自分が、ギュッと詰まった本になりました。もっと好きになってもらえますように…!
文(回答)=鎌田菜月 撮影・取材=野木原晃一 スタイリスト=菅晴子
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介