竹野内豊×玉木宏、初共演「雪風 YUKIKAZE」8月公開決定!戦場で命を救い続けた“不沈艦”の物語

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

戦場で多くの命を救い続けた“不沈艦”の伝説が今夏スクリーンに甦る。竹野内豊さんが初の海軍艦長役に挑み、玉木宏さん、奥平大兼さん、當真あみさん、田中麗奈さん、中井貴一さんら実力派俳優陣が集結した「雪風 YUKIKAZE」が、2025年8月15日(金)より全国公開される。

竹野内豊さん主演、玉木宏さん、奥平大兼さん、當真あみさんらが共演


駆逐艦「雪風」の知られざる活躍

タイトルの「雪風」とは、太平洋戦争中に実在した一隻の駆逐艦の名だ。巨大戦艦「大和」や「武蔵」に比べれば小型で目立たない存在だが、その機動性を活かし、艦隊護衛や魚雷戦、物資輸送、沈没艦船からの乗員救助など、まさに“海軍一の働きもの”として戦場を駆け巡った。

当時の主力だった甲型駆逐艦38隻のうち、激戦を生き延び、ほぼ無傷で終戦を迎えたのは「雪風」ただ一隻のみ。“幸運艦”「雪風」は戦いの中で、敵の攻撃によって沈没した同胞艦の乗員たちを次々と救出し続けた。さらに戦後は「復員輸送船」として、外地に取り残された約1万3000名もの日本人を本土へ送り届けたという史実がある。「生きて帰り、生きて還す」、それがこの艦にとって戦う意味だった。

竹野内豊×玉木宏、初共演で描く戦時下の絆

「たった80年前、海は戦場でした。」ティザーポスター解禁!

「雪風」艦長・寺澤一利役を演じるのは竹野内豊さん。頼れる先任伍長・早瀬幸平役には玉木宏さんが抜擢され、二人の初共演が実現。階級の差を超えて信頼し合う男たちの絆が、作品の大きな見どころとなりそうだ。

寺澤一利役・竹野内豊さん


竹野内さんは「終戦80年を迎える今、平和な未来を築くには、何を想い、何を大切にしていかなければならないのか。この映画が考えるきっかけになれば」と語り、玉木さんは「脚本を読んだ際、『生きる』、『後世へ繋ぐ』という強いメッセージが込められていると感じました。私が演じた早瀬、そして、戦時下の日本を懸命に生きた人たちを通して、この映画に込められたメッセージを届けられるよう撮影に臨みました」と本作への思いを明かした。

早瀬幸平役・玉木宏さん


若き水雷員・井上壮太役には「MOTHER マザー」で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した奥平大兼さん。ミッドウェイ海戦で海に投げ出され、「雪風」に救われた経験を持つ少年兵を瑞々しく演じる。

井上壮太役・奥平大兼さん


戦場からの視点だけでなく、本作は銃後の人々の姿も丁寧に描き出す。早瀬の妹・サチ役に「かがみの孤城」の声優や大河ドラマで次世代の注目株となった當真あみさん。遠い海で戦う兄の無事を祈りながら懸命に日々を生きる少女を演じる。寺澤艦長の妻・志津役には、近年「幼な子われらに生まれ」など骨太な作品で輝きを見せる田中麗奈さん。まだ幼い娘を育てながら、夫の帰還を毅然とした態度で待ち続ける女性の強さを体現する。

早瀬サチ役・當真あみさん

寺澤志津役・田中麗奈さん


さらに、戦艦「大和」と運命を共にした実在の提督・伊藤整一役に中井貴一さん。映画「連合艦隊」で、死地に赴く「大和」を見送るパイロット役で俳優デビューを飾った中井さんが、今度は司令長官として「雪風」の物語に関わる運命の妙。「『戦いに行く』ということより、『人を救う』ことを考える艦は、やはり生き残るのです。人間もまた同じ。『雪風』は、我々に色々なことを教えてくれているような気がします」と語る中井さんの言葉に、本作のテーマが集約されている。

伊藤整一役・中井貴一さん


ほかにも石丸幹二さん、益岡徹さん、藤本隆宏さん、三浦誠己さんら実力派俳優たちが脇を固め、太平洋戦争の渦中から戦後、そして現代へと続く壮大な物語を彩る。

「一人でも多くの命を救う」艦長の言葉が響く特報映像

ティザーポスター

公開された特報映像では、竹野内さん演じる艦長の「今、我々の役目は、一人でも多くの命を救うことです。『雪風』はずっとそうしてきました」という台詞が印象的だ。戦うために出撃しながらも、最後は必ず人を救い、還ってくる—それこそが“幸運艦” “不沈艦”と呼ばれた「雪風」に課せられた天命だったのかもしれない。

知られざる史実を基に、新たな視点で描かれる本作が、80年前の海から、今を生きる私たちへとメッセージを届けてくれる。

ティザーポスター


「雪風 YUKIKAZE」概要
出演:竹野内豊、玉木宏、奥平大兼、當真あみ
   藤本隆宏、三浦誠己、山内圭哉、川口貴弘、中林大樹、田中美央
   田中麗奈、益岡徹、石丸幹二、中井貴一
主題歌:「手紙」Uru(ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ)
脚本:長谷川康夫
撮影監督:柴主高秀
監督:山田敏久
協力:防衛省 海上自衛隊
撮影所:角川大映スタジオ リマーテスタジオ
DI:東映ラボ・テック 東映デジタルセンター
製作:YUKIKAZE PARTNERS
製作プロダクション:デスティニー
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/バンダイナムコフィルムワークス
(C) 2025 Yukikaze Partners.

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る