フレンチにハマったママタルト檜原さんがハーフペアリングでベロンベロンに酔っ払う
東京ウォーカー(全国版)

「M-1グランプリ」にて2022年から2年連続で準決勝に進出し、2024年には悲願の決勝進出と着実に認知度を高めているお笑いコンビ・ママタルト。独特な言い回しの長尺ツッコミが癖になるツッコミ担当・檜原洋平さんは、持ち前の陽気な性格とハッピーオーラで笑顔を届けるご機嫌ボーイです。「ママタルト檜原の楽しみ日記」では、そんな檜原さんの生活にある“お楽しみ”を皆さんにおすそ分け!第11回は、「グランメゾン東京」を見てハマったフレンチについて。

第11回「フレンチ」
第11回の更新です。
さすがに11回も更新したら、
「こいつどんだけ更新するねん!!?更新のしすぎで処刑された平安時代の亡霊に心の隅々まで取り憑かれ、助けを求める人間か!!!」
そういう風に思った読者の方は多いでしょう。
更新しすぎて、かえって最近は「こいつに水槽のメンテナンスは任せられない!(異常な頻度でキレイな水に更新しようとするから)」や「こいつにガムを与えても仕方がない!(2、3回噛んだら次のガムに味を更新しようとするから)」という風にマイナスなイメージを持たれてしまわないかと不安になっているほどです。
それでも僕は更新を続けますよ〜。今はなんと飛行機の中で更新をしています。夜の飛行機の機内は海外のホラー映画の寝室のように優しく薄明かりが灯っていて、結構寝やすくなっているというのに更新をしています。

およそ2年前、15年ぶりに飛行機に乗ったら飛行機に乗るのが久しぶりすぎてペラペラのスーツが入った手提げカバンを手荷物で預けて機内に乗り込み、着陸後ベルトコンベアから1枚ランチョンマットが流れてきたと思ったら俺の荷物で恥ずかしかったのも遠い昔の出来事。今ではすっかり慣れて、機内でエッセイを更新するほどになりました。
「今はトロッコに乗りながら更新しています」
「今は潜水艦で潜りながら更新しています」
というような日も近いでしょう。

今回のお楽しみはフレンチ。
昨年末、しょっちゃんかじもんしゅうせい(分からない人は第1回を読もう)とドラマ「グランメゾン東京」にハマり、大晦日に映画「グランメゾン・パリ」を観に行きました。「グランメゾン・パリ」を観に行った日はもちろん、
「これはあれやでぃ。フレンチ食べに行かなあかんでぃ」
「行かなあかんでぃ」
「俺も思っとったでぃ。俺らもフーディの仲間入りをせなあかんでぃ」
「天見上げるでぃ」
(カッコのセリフは誰がどれとかありません。それくらい俺しょっちゃんかじもんしゅうせいは似たようなことを言います)
といった会話が発生し、フレンチを食べに行くことになりました。
(俺しょっちゃんかじもんしゅうせいは大学生の頃から語尾に“でぃ”をつける習慣がある。なぜ“でぃ”と言い始めたかLINEグループで確認するも、詳しい起源を思い出すことはできなかった)

1回目は2025年1月14日。広尾のフレンチを食べにいきました。
店員さんが「こちらアミューズになります。」と言ってちっちゃい料理を3つ出してくれた時は、(アミューズ…?アミューズメント?ゲーセン?これゲーセンで取ってきたってこと?たしかにアイスのUFOキャッチャーとかあるもんな…)と早速狼狽してしまう場面も。
しかし「ちょっと待って…!これ全部の料理、一口目は4人で同時に食べることにしよや」という僕の提案をしょっちゃんかじもんしゅうせいが受け入れてくれたことで、心細さを感じることなく全ての料理をチームワークで美味しく堪能。
「これけっこう美味いでぃ」(小声)
「初めての味で俺を驚かせてきたでぃ」(小声)
「イカとはっさくでこの味を生み出すとは策士やでぃ」(小声)
「気ぃ抜いたら持っていかれるでぃ」(小声)
という風に、テーブルの中央に顔を近づけて小声で感想を伝え合うことで、感動を共有することができました。声優さんのアフレコ現場かと思われたかもしれません。

フレンチにはワインペアリングという作戦があって、それはそれぞれの料理とワインでペアを組んで一緒に味わうことでさらにコースを堪能できるというものでした。もちろん「グランメゾン東京」にハマった僕たちはペアリングでワインを注文。
フルペアリングは酔っ払ってしまうかもということで、ハーフペアリングでお願いすることにしました。しかし僕は西洋人のお酒の強さをなめていた。まず最初のシャンパンを飲んだだけで顔が真っ赤になって、全部で4杯くるハーフペアリングの2杯目で僕はベロンベロンになってしまいました。
前半の料理まではかなり細かく味の感想を伝え合っていたのですが、中盤以降は全員ベロベロになってきて、メインの蝦夷鹿と和栗と牛蒡を使った料理を食べる頃には、
「ベロベロでわけわからんけど美味いということは分かるでぃ」
「いったん横になりたいでぃ。ベロベロやでぃ」
「それは正直そうやでぃ。ベロベロやでぃ」
「このベロベロ具合は、30分横になってもう一回再開させてほしいでぃ」
となっていました。

しかし初めてのフレンチのコースは今まで食べたことのない味の連続で、料理でこんなにビックリできるのかと感動の体験でした。レストランを出た後、しょっちゃんの家で2時間ほどガチ寝をさせてもらってから帰宅しました。
こうして初めてのフレンチではベロベロになってしまった俺しょっちゃんかじもんしゅうせい。この4人はこの先どのように成長していくのか。このエッセイを読めば知ることができるやろう。

この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介