常陸牛につくば美豚!茨城ご当地肉グルメ土産6選
東京ウォーカー(全国版)
高速道路のSA・PAには各エリアの郷土色豊かな人気商品が勢ぞろい。今回は、常磐自動車道から茨城のご当地グルメみやげ6種類をご紹介!
<1>友部SA(上り)「常陸牛ジャンボコロッケ」(874円、3個入り・冷凍)

贅沢に常陸牛を使用。肉の旨味がジャガイモの甘味で引き立つ。銘柄牛が手軽に味わえると好評だ。同SA限定商品。
<2>友部SA(上り)「つくば美豚(びとん)ジャンボメンチ」(874円、3個入り・冷凍)

キメの細かい肉質が特徴である茨城のブランド豚肉「つくば美豚」の肉汁があふれ出す。食べ応え抜群のメンチカツだ。
<3>友部SA(上り)「つくば美豚(びとん)肉餃子」(1296円、20個入り・冷凍)

NEXCO東日本のメニューコンテストで数々の賞を受賞している友部SA(上り)の料理長、菅沼シェフが監修した餃子。タレは古河市「大橋醤油」の天然醤油をベースにしたオリジナルの「ビクトリーソース」が付いている。
<4>美野里PA(下り)「奥久慈しゃも伽哩」(1029円、1食・200g)

締まりのある肉質の「奥久慈しゃも」がゴロゴロ。奥久慈しゃものガラスープと奥久慈リンゴでコクのある味わい。
<5>美野里PA(下り)「常陸牛ポテトスティック」(580円、140g)

サクサクのポテトスナックに、ステーキ風味の常陸牛パウダーをオン。クセになる食感と風味で幅広い層に人気。
<6>守谷SA(下り)「ローズポークとれんこん餃子」(1080円、20個入り・冷凍)

脂身が甘いと評される銘柄豚「ローズポーク」を使用。県産れんこんのシャキシャキした歯触りも◎。同SA限定。【ハイウェイウォーカー編集部】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介