沼津市ブランドミカン&皇室に献上された高級茶を使用した最中が新発売!
東海ウォーカー

静岡県沼津市を中心に、県内東部で和菓子と洋菓子の6店舗を展開する雅心苑は、2017年11月1日(水)、郷土の素材にこだわった新製品「みやび最中 寿太郎みかん」「みやび最中 沼津茶」(各1個200円、4個入り1000円)を販売する。

商品は、欧文をあしらった小箱に、最中の皮とそれぞれの味の餡、餅(求肥)が分かれて入っている。食べるときに自分で最中に餡と餅を詰めるので、最中の皮のパリパリ食感を思う存分楽しめる。


また、パッケージは畳と吉野窓をモチーフにしたもので、4個入りの箱を裏返して並べると4畳半の茶室が現れるようになっている。
今回販売される2つの味は、どちらも沼津市の名産品を使用。「寿太郎みかん」は、温州ミカンの産地として有名な市南部の海岸沿い・西浦地区で収穫されたもので、ブランドミカンとして人気を博している。また、市北部の愛鷹山山麓で栽培されているやぶきた茶は、昭和58年、平成8年、平成28年と皇室にも献上され、各品評会においても好成績をおさめた高級茶だ。
こだわりの沼津市名産品を使用した絶品最中。自分で仕上げる楽しさに加え、パッケージのおもしろさもあり、手土産にすれば話題になること間違いなし!【東海ウォーカー/創碧社】
創碧社
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介