【秋の旬グルメ】絶品サバをいただく!福井ごちそう旅
東海ウォーカー
サバ街道の起点として知られる福井県・小浜市。小浜に行ったらサバを食べなきゃもったいない!といっても過言ではない。今回は海の幸をメインにした旅プランをご紹介!
脂ののりは今が最高潮!サバの新しいおいしさを発見
1.かねまつ

最初に足を運びたいのが「小浜市まちの駅」内の食事処。地元で捕れる鮮度抜群の魚介を使った定食や丼が評判だ。その日の朝に水揚げされた魚をさばくため、なにが味わえるかは行ってみてのお楽しみ!
旬のサバを堪能するなら「鯖の刺身」(1匹 3000円※時価)。タイミングがよければ、注文後に水槽から引き揚げたばかりのサバをさばいてくれる。サバの入荷は当日電話で確認しておくのがベター。
CNNが認めた絶景!蘇洞門めぐりへ
2. 若狭フィッシャーマンズ・ワーフ

お腹も満たされたら、散歩がてら絶景を見に行こう。「若狭フィッシャーマンズ・ワーフ」から出発する遊覧船(中学生以上2000円ほか)に乗って蘇洞門めぐりを楽しみたい。日本海の荒波が生み出した奇岩・洞門、岩壁は見ごたえ抜群!白い岩肌と青い海のコントラストが素晴らしく、アメリカCNNが発表した「日本の最も美しい場所34選」に選出された。6kmに及ぶ断崖美を楽しもう。
ロケーション抜群の風呂でのんびり
3. 御食国若狭おばま 濱の湯

ひと休みしたい時には、日帰り温浴施設「御食国若狭おばま 濱の湯」へ。愛媛の道後温泉と同じ効能を持つ人工温泉や漢方薬草風呂など、ユニークな風呂で湯あみができる。

小浜湾に面したガラス張りのラウンジ。湯上がりは、穏やかな海を見ながらのんびり過ごすのもオススメだ。
今回紹介したスポットは、どこもそれぞれの場所から1~2分で到着するほど近い!おいしい、楽しいでいっぱいの福井ごちそう旅へ出発だ!!【東海ウォーカー/利川果奈子】
利川果奈子
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介