「スヌーピーミュージアム」が“雨”をテーマに大変身!ミニ傘フォトスポットやカフェ限定メニューなど見どころ満載

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

東京・町田市の南町田グランベリーパーク内にある「 スヌーピーミュージアム 」では、2025年5月10日から「ハッピー・レイン」と題した梅雨シーズンイベントがスタート。雨の日だって、ハッピーに過ごしたい!そんな気持ちを叶えてくれるイベントの見どころを紹介しよう。

5月、6月のスヌーピーミュージアムはハッピーでおもしろいレインシーズンに!


雨の日だってワクワクがいっぱい!「ハッピー・レイン」イベント開催中

2025年、スヌーピーミュージアムでは「HAPPY SEASONS!」をテーマに、約2カ月ごとに季節を楽しめるイベントを通年開催中。そして今回の主役は、なんと「雨」。実は「ピーナッツ」コミックの作者チャールズ・M・シュルツさんは雨を描くのが大好きで、コミックの中でも雨の描写はいつもざあざあ降りの大雨。そんなシュルツさんが描く雨のシーンには、おもしろくてかわいい スヌーピー たちの姿がたくさん登場する。

「ピーナッツ」コミックの作者シュルツさんは、ざあざあ降りの雨を描くのが好きだった


ミュージアムに一歩足を踏み入れると、エントランスの天井には傘をさすペパーミントパティやウッドストックのアートがお出迎え。大雨の中を走り抜けるスヌーピーのアートも。赤い屋根が特徴的な「スヌーピーの『ベリー・ハッピー・ホーム』」も雨模様に大変身!館内の至るところで雨をテーマにしたかわいらしい世界観が広がっている。

大きく口をあけたスヌーピーが目印のエントランスでは傘をさしたスヌーピー&ウッドストックのアートがお出迎え

館内の天井には、雨のシーンを描いたコミックアートがいっぱい

雨の日のコミックならではの、おもしろくてかわいいスヌーピーたちがたっぷり見られる

「スヌーピーの『ベリー・ハッピー・ホーム』」も雨模様に


しかも、期間中はノベルティとして「レイン・ステッカー」をランダムで1人1枚プレゼント(※なくなり次第終了)。雨のシーンを描いたレアなコミックアートは、ぜひコレクションに加えたい。

ノベルティとしてレイン・ステッカーをランダムで1人1枚配布


レイン・シーズンにぴったりの「ミニ傘」でフォトタイム

「ハッピー・レイン」期間中は、館内の各フロアに1か所ずつ、撮影用の「ミニ傘」が登場!この季節だけのフォトアイテムを手に持って、記念撮影が楽しめる。ただし人気のアイテムなので順番に利用しよう。

レイン・シーズンにぴったりのフォトアイテム「ミニ傘」が登場


ブラウンズストアでキュートなノベルティゲットのチャンス!

ミュージアム内のショップ「ブラウンズストア」では、うれしいノベルティキャンペーンを実施中。クリアファイルを合計3枚以上購入すると、「クリアインデックスクリップ」1セットがもらえる。スヌーピーたちが持っている旗の先がぴょこんと飛び出すデザインで、クリアファイル内の書類を分かりやすく整理できる優れものだ。

クリアファイル合計3枚以上購入でもらえる「クリアインデックスクリップ」


さらに、ポストカード・フォトカードを合計3枚以上購入した人にプレゼントする「ウッドピンチ」に新デザインが登場。ポストカードをかわいく飾ることのできるアイテムで、販売中の「ウッドピンチセット ウッドストック」と合わせて使えば、たくさんのカードを飾ることができる。

「ウッドピンチ」も新デザインに

販売中の「ウッドピンチセット ウッドストック」とあわせてたくさんのポストカードを飾るのもおすすめ


どちらのノベルティもレジでのお会計時にお渡し、なくなり次第終了となる。欲しい人は早めにチェックを。

「PEANUTS Cafe」では“ハッピー・レイン”連動メニューも

スヌーピーミュージアムに隣接する「PEANUTS Cafe」では、「ハッピー・レイン」と連動した限定メニューが登場。

手前から「スヌーピーのハッピー・レインパンケーキ」(1518円)、「スヌーピーのハッピー・レインフロート」(1034円)

「スヌーピーのハッピー・レインパンケーキ」(1518円) は、ティラミスクリームをたっぷりとかけたパンケーキに白桃ソースを合わせた贅沢なデザート。紫陽花カラーの瑞々しいゼリーと、傘を差したスヌーピーがトッピングされて、見た目も味も楽しめる。 「スヌーピーのハッピー・レインフロート」(1034円) は、雨をイメージした優しいブルーカラーのソーダフロート。ラムネベースのすっきりとした味わいにジュレが入っていて、食感も楽しめるドリンクに仕上がっている。

どちらのメニューも、商品のコンセプトとなったコミックが描かれたメニューカード付き。2025年7月4日(金)までの期間限定なのでお見逃しなく。

子ども向け「スヌーピーのビーグル・スカウト体験」開催中

ビーグル・スカウトになりきって楽しもう!

2025年6月9日(月)までの期間限定で、小さなスヌーピーファンのためのスペシャルイベントも開催中。

「ビーグル・スカウト体験」では、スヌーピーミュージアムの隣にある鶴間公園で「公園で〇〇を探そう!」などのミッションに挑戦できるアクティビティシートを配布。シートと一緒に「ビーグル・スカウトハット」ももらえるので、スヌーピーになりきって公園内を探検できる。4歳から小学生以下の子どもと一緒に訪れた際は、ぜひチェックしてみて。配布は、スヌーピーミュージアムのチケットカウンターにて、入館者を対象に行っている(※なくなり次第終了)。


企画展「ピーナッツ・ギャングのスクールライフ」も見逃せない

企画展「ピーナッツ・ギャングのスクールライフ」

2025年8月31日(日)まで開催中の企画展「ピーナッツ・ギャングのスクールライフ」では、チャーリー・ブラウンや妹のサリー、そして仲間たちの学校生活にフォーカスした約45点のコミックを展示している。

「ピーナッツ」原画 1993年9月29日。バスが時間通りに来ないので、待ちぼうけのピーナッツ・ギャングは眠ってしまった


毎日淡々と行われる授業、ユニークな友だちや先生、ご褒美のダンスイベント、サマーキャンプでの新たな出会い…。ピーナッツ・ギャングが過ごす学校生活は、大人になった今だからこそ共感できる温かさに溢れている。「ハッピー・レイン」イベントと合わせて、じっくりと鑑賞してみて。

「ハッピー・レイン」限定デザインのオリジナルスタンプ

「フレーム」「効果音&ワード」から好きなものを選び、「文字」も自由に組み合わせてスタンプ作れる「OSMO(オスモ)」に、「ハッピー・レイン」期間限定デザインが登場。

OSMO(オスモ)の「ハッピー・レイン」限定デザイン


オフィスでの書類整理用、お手紙やカード用、子どもの宿題チェック用など、スタンプの使い道は無限大!スタンプホルダーはミュージアム内ショップ「ブラウンズストア」で購入でき、購入後はストア出口先にあるOSMO機で作成できる。雨をテーマにしたデザインで、あなただけの特別なスタンプを作ってみてはいかが?

約2回分の料金で1年間通い放題!年間パスポートがお得すぎる

スヌーピーミュージアムの魅力にすっかりハマってしまったなら、「SPECIAL FRIENDS MEMBERSHIP(年間パスポート)」の購入がおすすめ。約2回分の入館料で、購入日から1年間何度でも入館できるお得なカードだ。さらに、隣接する「PEANUTS Cafe SNOOPY MUSEUM TOKYO」での食事が5パーセント割引になる特典も!カードはスヌーピーミュージアムならではのスペシャルなデザインで、3種類から好きな絵柄を選べる。

「SPECIAL FRIENDS MEMBERSHIP CARD」3種類


ジメジメとした梅雨の時期や、暑さが厳しくなるこれからの季節。そんな時こそ、室内で快適に過ごせるスヌーピーミュージアムがぴったり。友達や恋人、家族との思い出作りに、ぜひ足を運んでみてはいかが?



※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

(C) 2025 Peanuts Worldwide LLC

この記事の画像一覧(全19枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る