【山ご飯レシピ】簡単・おいしい・フォトジェニック!紅葉の中で楽しむ「ワンバーナークッキン グ」に挑戦
東京ウォーカー(全国版)
山歩きに慣れてきたらチャレンジしたいのが、山で作るご飯。でもなんだか難しそう…。そこで、山歩きが趣味のフードコーディネーター・渡邉未央さんに、初めてでも簡単にできる、おいしいレシピを教えてもらった。

山での調理は“効率よく”が鉄則の、いわゆる時短レシピ。そろえる道具は携帯用コンロと、クッカー(携帯用鍋)があればOKだ。食材は、コンビニやスーパーで買えるレトルトや缶詰を利用。


レシピ1:メインディッシュ「豆たっぷりのカフェ風ドライカレー」
鍋にレトルトのボロネーゼソース、カレー粉、プチトマトを入れて加熱。さらにレトルトの玄米ごはんをほぐしながら入れて混ぜ、ミックスビーンズを投入するだけ。1つの鍋でご飯も一緒に温めるからラクチンだ。深い味わいのドライカレーは、まさにカフェの味!

レシピ2:おやつ「ミックスキャラメルポップコーン&キャラメルコーヒー」
山でポップコーンを作る楽しさにワクワク♪ 鍋にポップコーンの種を入れて火にかけ、弾けたら取り出す。少量の水と一緒に熱して溶かしたキャラメルを絡め、ドライフルーツ&ナッツを加えたら完成だ。

「ラクちん!東京から行く 絶景山歩き&ハイキング」には、作り方の詳細や、そのほかの料理レシピ、山での調理のマナーもご紹介。屋外で作って食べるご飯は格別においしく、きっとやみつきになるはず!
東京ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介