【京都】これはラーメン!?でもやみつき!「アタウ」のペペロンチーノつけ麺

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ラーメン情報誌「ラーメンWalker」(KADOKAWA)が毎年行っている、うまいラーメン店を決めるランキング企画「ラーメンWalkerグランプリ」。今年もラーメンのプロ集団・百麺人と関西ウォーカー読者ファンが投票。関西各エリアのグランプリが決定した。その中で、京都新店部門第2位に「らー麺や アタウ」がランクイン。<※情報はラーメンウォーカー関西2018(2017年10月6日発売号)より>

ペペロンオイルが効いた新感覚のイタリアンつけ麺


「らー麺や アタウ」は青果店「八百淳商店」を営むオーナーの福永淳さんと調理師として活躍していた下井さんが出会い2016年12月にオープン。調理師としての経験と知識から生み出される独創的なラーメンはSNSでも話題になり、開業直後から多くの常連客を獲得した。トッピングの九条ねぎなどの各種野菜はオーナーが仕入れ時に厳選したものを使用。さらに真空低温調理でしっとり感を出したチャーシューも絶品。イタリアンやメキシコ料理をモチーフにした個性派から、鶏ダシの効いた王道まで多彩なメニュー展開がこれからも見逃せない!

「ペペロンチーノ塩白湯つけ麺」(900円)/らー麺や アタウ


「ペペロンチーノ塩白湯つけ麺」(900円)。ペペロンオイルをあえた麺を鶏と豚の旨味が出たつけ汁につける新感覚つけ麺。ニンニクとネギの風味が効いた麺と濃厚な塩白湯のつけ汁は想像以上に相性がよくやみつきになる。麺に添えられたレモンを搾るとさわやかな口当たりに。

■ラーメンデータ<麺>太・角・ストレート/製麺所:非公開・220g<スープ>タレ=塩 仕上油=なし/濃度:こってり○●○○○あっさり/種類:鶏、豚

青果店「八百淳商店」から仕入れた新鮮な九条ねぎを使用/らー麺や アタウ


店舗のすぐ隣にあるオーナーが経営する青果店「八百淳商店」から仕入れた新鮮な九条ねぎを使用。

豚の肩ロースを使用したレアチャーシュー/らー麺や アタウ


豚の肩ロースを使用したレアチャーシューは、真空低温調理で豚肉の旨味としっとり食感を引き出している。

<百麺人も太鼓判>

「イタリアンの手法をラーメンに落とし込むアイデアと手法には脱帽!限定メニューの種類も豊富なので、何度来店しても飽きません」(高田 強)

「オープン直後からSNSで話題になっていて注目していた店です。雰囲気もアットホームなので女性のお一人様でも居心地がいいハズ!」(赤井謙司)

店主の下井良介さん/らー麺や アタウ


調理師だった店主の下井良介さんは青果店を経営するオーナーの福永さんと出会い店長に就任。「ラーメンは昔から大好きですけど、まさか自分が店長になるとは」と笑顔で語るがメニュー開発には一切の妥協なし。調理師としての経験とアイデアを生かした個性派から王道系まで渾身の一杯を作り続ける。

女性のお一人様でも気軽に入店できる清潔感のある店内/らー麺や アタウ


女性のお一人様でも気軽に入店できる清潔感のある店内。

近鉄東寺駅から徒歩5分の住宅街の一角に店を構える/らー麺や アタウ


近鉄東寺駅から徒歩5分の住宅街の一角に店を構える。

■らー麺や アタウ<住所:京都市南区西九条東比永城町74-16 電話:070-6683-1675 時間:11:30~14:15(LO14:00)、17:30~22:15(LO22:00) ※日曜はランチ営業のみ 休み:水曜 ※臨時休業あり 席数:7席(カウンターのみ) タバコ:禁煙 駐車場:なし 交通:近鉄東寺駅より徒歩3分>【関西ウォーカー編集部】

編集部

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る