【長崎】本店の味を継承しながら“長崎らしさ”を表現!行列ができる人気店「長崎大勝軒」
九州ウォーカー
つけ麺の元祖「旧東池袋大勝軒」からのれん分けした、九州で唯一の直系店「長崎大勝軒」(長崎市大黒町)。特性ダレがウリのつけ麺を求めて、昼時は行列ができるほど人気だ。

開店当初は本店の味を再現していたが、「こってりした豚骨ラーメン」の文化が強い九州の人の舌に合わせて、本店の味を継承しつつ、長崎独自の味を研究して今のスタイルへと発展した。

定番のつけ麺はもちろん、二段仕込みの濃厚な豚骨スープが楽しめるラーメンも好評。また、つけ麺は太麺、ラーメンは細麺という2種類を使い分ける、自家製麺も長崎店だけの特徴。130gの豚肉がのった「ぶたラーメン」(750円)など長崎限定のメニューもある。九州ならではのこってり感を堪能しよう。

【おすすめの一杯!】特製もりそば900円(写真は味噌入り+100円)。通常のスープに、3種の味噌と数種の野菜をブランドした濃厚な味噌ダレをプラスするのがおすすめ。400g入る自家製の太麺とタレがよく絡み、食べ応え十分。
【ラーメンデータ】<麺> 太 / 角 / ストレート(400g) <スープ> タレ / 醤油:仕上げ油 / 鶏油:種類 / 豚骨・鶏ガラ

[ 長崎大勝軒 ] 長崎県長崎市大黒町8-3 / 095-823-7256 / 11:15~14:00、18:00~22:00(土曜・日曜・祝日は~21:00) / 月曜休み※昼のみ不定 / 14席(カウンターのみ)
【九州ウォーカー編集部】
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介