「ハリー・ポッター ショップ 原宿」が原宿・表参道沿いに8月14日オープン!ここでしか買えない限定グッズやフードメニューをチェック

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

日本初の旗艦店となる「ハリー・ポッター ショップ 原宿」が2025年8月14日(木)、原宿の表参道沿いにオープンする。2フロアから成る総面積約900平方メートルのショップには、ホグワーツ魔法魔術学校の4つの寮のローブや、ハリーたちの魔法の杖、カエルチョコレートなどお馴染みのアイテムに加え、「ハリー・ポッター ショップ 原宿」限定のアイテムが並ぶ。また、店内には「バタービールバー」や、フォトスポットも登場。ショッピングだけでなく、「ハリー・ポッター」の魔法ワールドを楽しめるショップとなっている。

「ハリー・ポッター ショップ 原宿」が2025年8月14日(木)、原宿の表参道沿いにオープン!


シリーズ第1作の『ハリー・ポッターと賢者の石』公開から24年、すでに親世代となった当時からのファンのなかには、親子でハリー・ポッターを楽しんでいる人たちも。時代を超えて受け継がれていく作品として、さまざまな世代に愛されるハリー・ポッターの世界を、カルチャーの発信地である原宿から多くの人に届ける「ハリー・ポッター ショップ 原宿」。その3つの注目ポイントを紹介する。

総面積約900平方メートルの広々とした店内で、ショッピングを楽しめる

1階のレジエリア

ホグワーツの生徒たちが大好きなお菓子屋さんのハニーデュークスをイメージしたエリアの奥にはフォトスポットが

2階レジエリア。緑のカーテンの奥には、ベビーカーごと入ることができる広々とした更衣室が設置されている


「ハリー・ポッター ショップ 原宿」限定アイテムに注目!

最も注目したいのが、「ハリー・ポッター ショップ 原宿」限定のアイテム。モノトーンのグッズたちは、どれもみなスタイリッシュで日常使いにもぴったり。よく見ると、どの限定グッズにもさりげなく「HARAJUKU 原宿」の文字が入っている。ここでしか手に入らないので、お土産としてもおすすめだ。

「ハリー・ポッター ショップ 原宿」限定グッズは絶対にチェックしたい

「フーディ付きベア」(3500円)

シンプルでスタイリッシュなデザインだから、日常使いにもぴったり。(左)「水筒」(2000円)、(右)「リッジマグカップ」(2000円)

よく見ると「HARAJUKU 原宿」の文字が刻印されている。「トラベルボトル」(3400円)

「ハリー・ポッター ショップ 原宿」限定の「ゴーフレット」(1900円)はぜひお土産に


ハリー・ポッターの世界観を体感できる内装に注目!

ホグワーツ魔法魔術学校の敷地内に広がる「禁じられた森」からインスピレーションを受けた内装は、実際に映画制作に携わったスタッフたちによるもの。細部までハリー・ポッターの魔法の世界が再現されていて、見どころたっぷりだ。棚の上や、天井など、ショップ内をぐるりとよく見渡して、いろいろな発見をしてほしい。

こんなところにも白ふくろうが


特に注目ポイントなのが、1階から2階へ続くスカレーター。まるで「禁じられた森」に迷い込んだかのような、美しく幻想的な空間になっている。

1階から2階へ上がるエスカレーターは必ずチェックして

エスカレーターに乗ったら思わず見上げてしまう幻想的な空間

白ふくろうたちが2階へと誘ってくれる


また、ホグワーツの生徒たちが大好きなお菓子屋さんのハニーデュークスをイメージしたエリアには、カエルチョコレートのフォトスポットも登場。思い出に写真を撮ろう!

みんな大好き!カエルチョコレートのフォトスポットで撮影を


「ハリー・ポッター ショップ 原宿」にもスタジオツアー東京と同じく、登場人物たちの杖を手に取って選べるコーナーが。カウンターのスタッフからは、杖についていろいろ情報が聞けるかも?

魔法の杖を選べるカウンター


ちなみにこの杖は「ゲラート・グリンデルバルド」と書かれているが、カウンターの反対側にも同じものが並んでいて、そちらには「アルバス・ダンブルドア」と書かれている。この意味は、ファンならもちろん知っているかもしれないが、気になる人はぜひスタッフに聞いてみてほしい。

実際に手に取って選べるのがうれしい


「バタービールバー」の限定メニューに注目!

ハリー・ポッターファン、スタジオツアー東京ファンにはお馴染みの「バタービール」がここ、「ハリー・ポッター ショップ 原宿」にも登場。ショップ2階にある「バタービールバー」では、ショッピングの合間にバタービールやフードを楽しむことができる。原宿の街を見下ろしながら、冷たいバタービールでひと休みしよう。

ショップ2階の「バタービールバー」でひと休み

「バタービールアイス」と「バックビークまん ~ピザフレーバー~​」が限定メニューだ

ここでしか食べられない「ハリー・ポッター ショップ 原宿」限定フードも登場


「バタービールアイス」(600円)と「バックビークまん ~ピザフレーバー~​」(800円)はどちらも原宿限定のフード。「バタービールアイス」は塩キャラメルフレーバーで、バタービールの泡がトッピングされている。「バックビークまん ~ピザフレーバー~​」は食べるのがもったいないくらいかわいい!甘いバタービールにピザ味が思いのほかぴったりだ。

ほんのりいちご風味のアラザンが食感のアクセントになっている。「バタービールアイス」(600円)

ちょっとかわいそうだけど、割ってみると中にはピザあんがたっぷり。「バックビークまん ~ピザフレーバー~​」(800円)


ショッピングだけでなく、フォトスポットとしても楽しい「ハリー・ポッター ショップ 原宿」。ハリー・ポッターの魔法の世界をたっぷり味わおう。

【店舗情報】ハリー・ポッター ショップ 原宿
所在地:東京都渋谷区神宮前6-31-17 ベニーレベニーレ1階
アクセス:東京メトロ明治神宮前駅直結


※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全39枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る