【静岡×イルミ】いよいよシーズン突入!静岡県の2大イルミスポットに行ってみよう!!
東海ウォーカー
冬の風物詩“イルミネーション”。2017年もいよいよ各地でイルミネーションが楽しめるシーズンに突入した。今回は静岡県に注目し、県内で楽しめる人気イルミ施設、2スポットをご紹介!
御殿場高原 時之栖(ときのすみか)
毎年人気のイルミスポット「御殿場高原 時之栖」(静岡県御殿場市)。今年のテーマは「気分はエレガンス」だ。園内では光のトンネル、王宮の丘、虹のヒカリラなど、3つのエリアを中心に個性的なエレガンスを表現。ツインツリーエリアでは、樹齢120年のもみの木がライトアップされ、新名所「初夢の橋」と共に一富士・ニ鷹・三茄子がそろったフォトスポットが楽しめる。ほかにも、例年よりパワーアップしたイルミも見られるという。初めて行く人はもちろん、例年訪れる人も新鮮な気持ちで楽しめそうだ。

【イルミDATA】期間:2017年10月28日(土)~2018年3月21日(祝)/料金:入場料無料、水中楽園Aquarium、王宮の丘 ヴェルサイユの光は大人1000円ほか/点灯時間:16:30~22:00(季節により異なる)/LED・電球数:約550万球
はままつフラワーパーク
静岡県浜松市にある「はままつフラワーパーク」では「フラワー・イルミネーション2017」を開催中だ。100万球の電飾や高さ8mのもみの木ツリー、大噴水ショーのライトアップなどが楽しめる。

【イルミDATA】2017年11月25日(土)~2018年1月14日(日)/料金:大人500円/点灯時間:17:00~21:00 LED・電球数:約100万球
さらにイルミネーションだけでなく、「御殿場高原 時之栖」ではフォトコンテストが、「はままつフラワーパーク」では12月に「ナイトコンサート」がそれぞれ開催される。各施設で行われるイベントに注目してみるのもオススメだ。【東海ウォーカー】
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介