喫茶店でペンギンがバイト!?しかもイケメン店員までいる!!常連確定の「ペンギン喫茶」へようこそ【作者インタビュー】
東京ウォーカー(全国版)

世禕(
@MocHizuki_sei
)さんは書籍「ペンギン喫茶は今日も青天」を発売し、X(旧Twitter)のフォロワー数は8.8万人(2025年7月1日現在)の人気漫画家だ。喫茶店でペンギンがバイトを始めることから物語が始まり、美しいイラストがなんとも魅力的で作品に引き込まれてゆく。本作を描いた経緯や裏話などについて、世禕(@MocHizuki_sei)さんにインタビューした。
ペンギンと男子をモチーフとしたイラスト作品から生まれた漫画



作者の世禕さんは、もともとペンギンと男子をモチーフとしたイラスト作品を描き続けており、イラストだけでなくショートアニメーションにも挑戦していたという。「彼らの関係性を、解像度を上げて届けたいと思っていたところに、絶好のタイミングで担当編集さんからお声がけいただきました」と、本作を描くことになった経緯を明かしてくれた。
ペンギンがカフェでバイトをするという設定は、もともとペンギンと男子のイラスト作品として「男子がカフェ店員で、ペンギンがお手伝いに来る」というイラストや、「ペンギンがお客さんとなって来店する」というアニメーションを制作していたため、今回はその延長線ということで「バイト君が新しい店員としてペンギンを連れてくる」というストーリーを考えたのだそうだ。
「ペンギンたちの可愛さと、バイト君や店長などキャラクターたちのカッコよさがどちらも伝わる内容になるように意識しています」と世禕さんが話すように、イケメン男子と可愛いペンギンが魅力的な本作『ペンギン喫茶は今日も青天』。
「まだ回収していない伏線があるので、そこまでは彼らの話を描いていきたいと思っています。今後はまだ企画段階なので詳細はお答えできないですが、日常コメディを描くことが多くなりそうです」と語る本作の続編にも期待したい。
取材協力:世禕(@MocHizuki_sei)
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全62枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介