柴犬・はちくん、大好きな公園へお散歩に行ったけど、暑さでバテて最後は抱っこに!?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

表情豊かで愛らしい柴犬のはちくんを主人公に、青森県での何気ない日常を切り取った映像が人気のYouTubeチャンネル「よりめのはちくん。」。毎日20時に更新されている動画は“素材のよさ”を活かしたシンプルな編集で、肩肘張らずにゆるく楽しめると好評!2025年7月現在で、チャンネル登録者数はなんと28万人以上を誇っている。そんな「はちくん」は先日、妹柴のいちごと一緒に近くの公園をお散歩したのだそう。その日の様子をチャンネルを運営するママさんに聞いてみた!

公園を散歩して満足げなはちくん


—— おでかけしていた近くの公園は、はちくんがお気に入りのお散歩場所なのでしょうか?

【はちくんママ】 はちというより、飼い主がお気に入りの公園ですね(笑)。ここは木々が生い茂っていて、大きなため池もあるので、夏の昼間でもかなり涼しいんです。いつもは朝に散歩していますが、もし寝坊してしまったらここの公園に行けば問題なし(笑)。とはいえ、それでも真夏は暑いのでちゃんと早朝に散歩していますが、それくらい涼しくて気持ちのいい公園なんです。

車に乗って、近くの公園へ!

楽しそうに走り出す2人(匹)


—— 公園内の橋を渡るとき、はちくんはいちごちゃんのあとをついていっていました。よくある光景なのでしょうか?

【はちくんママ】 実は、今回初めて気づきました。公園内にはいくつか橋があるんですが、毎回橋の上を歩くときはいちごが前に出てるんですよね。それ以外のところでは、2人(匹)並んで歩くか、はちが前に出ていくんですけど…。はちは怖がりなので、高い所にあったり下が見えたりとか、そういった橋では抱っこしているんですが…もしかすると橋そのものが苦手なのかもしれませんね。

並んで歩く、はちくんといちご

橋に差し掛かると…

はちくんはいちごの後ろに付いていく


—— お散歩の最後のほう、はちくんはママさんに抱っこされていましたが、疲れたのでしょうか?

【はちくんママ】 公園に行く前にも散歩に行っていたので、疲れたんだと思います。いちごは意外と元気で夏は抱っこすることはないんですが、はちは逆に暑さが苦手なので「抱っこして」と来ることが多いですね。はちは夏に体調を崩しやすいので、無理させないように気をつけています。

暑さで疲れてしまったはちくん

ママさんに抱っこしてもらう

抱っこのまま、お散歩は終了


—— 家に帰ったあと、はちくんが新入り猫たちを探していました。猫たちがどこにいるか気になるのでしょうか?

【はちくんママ】 ずっとついて回っているわけではないですが、たまに猫たちを探して、どこにいるか把握しているような感じがします。猫たちはテンションが上がると走り回るので、踏まれないように警戒しているのかもしれません(笑)。

家に帰って飲む牛乳はおいしい!

床に寝転がってまったり


—— 新入り猫が危ない所にいると「だめだよ」と犬語で教えていましたが、はちくんなりに心配しているのでしょうか?

【はちくんママ】 そうですね。先住猫たちが行かないような場所にいると、「大丈夫なのか?」と思っていそうな感じで、犬語でおしゃべりしています。あとは、猫たちがケンカに発展しそうな声を出しているときなど、いつもと様子が違うと気にして近くに行っています。褒められたいのかも、と飼い主は考えてます(笑)。

新入り猫の様子を気に掛けるはちくん

「そこはダメだよ!」と犬語で注意


—— ありがとうございました!

取材協力:よりめのはちくん。( https://www.youtube.com/channel/UCMMhK-o0Txrl_a7ta4YvuQQ )

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全16枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る