武蔵野の郷土食「肉汁うどん」を自家製麺で味わう!
東京ウォーカー(全国版)
地粉に銘柄鶏、名産のネギなど、地元食材にこだわった関越道グルメが勢ぞろい!
<1>関越自動車道・上里SA(上り)

関越自動車道・上里SA(上り)にあるフードコートの饂飩蕎麦「彩の国」では、「つけ汁(肉)地粉うどん」(750円)を販売。埼玉県産小麦粉「絹」を使ったうどんは、コシが強く喉越しも抜群。



こだわりの麺は同SA内で製麺しているというから驚きだ。製麺所「麺工房」で作るのは地粉うどん、ラーメン、ちゃんぽんの麺で、2日間熟成させるという本格派。群馬県産豚バラ肉のほかゴボウやネギなど、具だくさんのつけ汁で食べる。醤油ベースのホッとする味わい。
<2>関越自動車道・駒寄PA(下り)


関越自動車道・駒寄PA(下り)では「赤城どり天そば・うどん」(650円)が味わえる。群馬県の銘柄鶏「赤城どり」を特製ダレに漬け込み、風味豊かでジューシーな天ぷらに。ダシが自慢の同PA名物そば・うどんと共に味わおう。群馬県の銘柄鶏「赤城どり」は徹底した衛生管理のもと、50日前後をかけて育てられる。
<3>関越自動車道・寄居PA(下り)


関越自動車道・寄居PA(下り) では、「深谷ねぎ醤油ラーメン」(850円)を販売。埼玉県深谷市産の「深谷ねぎ」をたっぷりのせた、醤油ベースのラーメンで、ほんのり辛いスープにシャキシャキしたネギの食感がたまらない。【ハイウェイウォーカー編集部】
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介