【台中モデルルート】雄大な自然でパワーをチャージ!台湾有数の観光地・阿里山エリア巡り

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

台湾のほぼ中央に位置する阿里山。この辺りは台湾でも有数の観光地となっていて、身も心も癒される絶景が楽しめる。今回は阿里山エリアを中心に、自然を存分に感じられるおすすめスポットを巡る旅をご紹介!

「阿里山駅」から見える景色はまさに絶景


まずは、「阿里山駅」から絶景を眺める


標高2216mの高地に位置する「阿里山」駅は沼平線、祝山線、神木線の始発駅でもある。展望台から目の前に広がる雲霧たなびく光景は、息をのむほどの絶景で、旅の疲れも一気に吹き飛んでしまいそう。駅舎の木造建築の素朴な雰囲気と昔ながらのレトロな赤い列車を一緒に収めればSNS映え間違いなし!ガタゴトと左右に揺れながら急勾配を登るディーゼル機関車は気分を盛り上げる。

【写真を見る】左右に揺れながら急勾配を登るディーゼル機関車は気分が上がる!


「沼平公園」で色彩豊かな四季の美を体感


次に向かうは「沼平公園」!


次に訪れるのは、標高2274mに位置する阿里山きってのお花見スポット「沼平公園」。広大な敷地には、各種数多くの高山植物をはじめ、オオシマザクラ、ツツジ、アジサイ、カラーなど四季の花々が咲き誇る。秋はタイワンオナガカエデやモミジなどの紅葉が素晴らしく色付き、赤や黄、オレンジ色に山を彩る様は、まるで一幅の絵画のよう。春・秋に訪れるのがオススメ。遊歩道もあり歩きやすいが、履き慣れた靴で行くのがベスト。

四季の花々が色鮮やかに咲き誇る!特に春秋に訪れるのがオススメ


「阿里山巨木群棧道」に広がる山林の神秘的な世界で森林浴


その後は、台湾きってのパワースポット「阿里山巨木群棧道」


尖崙山、祝山、大塔山など18の高山からなるエリアの総称が阿里山と呼ばれている。ここは台湾きってのパワースポット。苔むした古木群からも強力なパワーをゲットできること間違いなし!国定公園にも指定されており、樹齢800から2000年以上を誇るタイワンヒノキやベニヒノキなど、全38本の巨大な神木群が自生。遊歩道が整備されているので、マイナスイオンたっぷりの森林浴が楽しめ、リフレッシュできる。

樹齢800年を超える巨大な神木群が自生


旅の締めには「山賓餐廳」で冷えた体も温まるアツアツ鍋料理に舌鼓


「山賓餐廳」では現地で採れた野菜を使用した料理を提供


この旅の締めは、阿里山郵便局の斜め前にある「山賓餐廳」のあったかい鍋料理。同店では、石頭火鍋と現地で採れた野菜を使用した料理を提供してくれる。カボチャやトマトといった野菜と共に、さまざまな食材が入った石頭火鍋はスープが美味。小さい鍋だが3人で食べても十分な量で、コストパフォーマンスも良好。寒い山の中で冷えた体を芯から温めてくれる。

小さい鍋だが3人で食べても十分な量で、コストパフォーマンスも良好


このルートを巡るには「阿里山賓館」での宿泊がオススメ!


2つの異なる雰囲気に魅了される「阿里山賓館」


同ホテルは、台湾国内で最高の高さに位置する5つ星リゾートホテル。現代館と歴史館の2つから構成されていて、現代館は和と洋を取り入れたスタイリッシュな造りが特徴。静かで優雅な時間を過ごすことができる。古風で優雅な歴史を感じられる歴史館は、レトロな雰囲気をゆったり楽しめる。2つの全く異なる魅力を感じられるホテルになっている。

レトロな雰囲気を味わえる客室


地元の食材も楽しめると好評のブッフェ


一晩泊まって日の出を見るのもオススメで、日本の山とはまた違う神々しさを味わえる。その際には、前日までにチケット予約を忘れずに!大自然とおいしい鍋料理で心にも身体にもパワーをチャージ。全身で大自然のエネルギーを感じよう。

中居千優

この記事の画像一覧(全17枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る