「たべっ子どうぶつLAND」が横浜で開催中!「ビスケットファクトリー」がテーマ!日替わりでかわいい工場長が登場

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今年で4回目となる「たべっ子どうぶつLAND」が2025年7月11日~9月28日(日)に神奈川県・横浜市で開催中だ。テーマは「ビスケットファクトリー」で、ビスケットを作る工程をたどりながら、「たべっ子どうぶつ」の世界観を楽しめる。

「たべっ子どうぶつLAND」が9月28日(日)まで横浜で開催中!


フォトスポットやゲームで「たべっ子どうぶつ」の世界に没入

「ビスケットファクトリー」がテーマ

今年の「たべっ子どうぶつLAND」は「ビスケットファクトリー」がテーマ。ビスケット型のトロッコやビスケットのモチーフで描かれたどうぶつさんのイラストが登場し、ビスケット工場に入り込んだような体験が楽しめる。

らいおんくんのモニュメントはフォトスポットとして外せない

らいおんくんの下にはたくさんのどうぶつさんが!

まず、エントランスの大きならいおんくんのモニュメントに注目。約3メートルのらいおんくんがお出迎えしてくれる。70個以上の「たべっ子どうぶつ」のパッケージが並んでいて、フォトスポットにもなっている。

自分だけのカチューシャが作れる

“推し”だけでカスタマイズするのもアリ

「たべっ子どうぶつLAND」の会場内でも購入できる、大人気アイテムの「カスタムカチューシャ」。カチューシャにお気に入りのどうぶつカスタムパーツを取り付けることで、自分だけのオリジナルカチューシャが作れるというもの。お気に入りのどうぶつさんをいくつか組み合わせて付けたり、“推し”のどうぶつさんだけをまとめて付けたり、自由に組み合わせられる。会場外のグッズ売り場でも購入可能だが、カチューシャを付けて写真を撮るなら、ここでゲットするのがおすすめ。

「たべっ子どうぶつENGLISH!」

自由にトライできるゲームも。「たべっ子どうぶつENGLISH!」は、ビスケットの形を見て何のどうぶつさんかを当てるゲーム。制限時間内に正しい英語の名前を選んでビスケットを完成させるというもので、英語の勉強にもなるかも。

「たべっ子どうぶつじゃんけんぽん!」

「たべっ子どうぶつじゃんけんぽん!」は、どうぶつさんたちとじゃんけんをするシンプルなゲーム。どうぶつさんたちが何を出すか覚えておくのがポイントなので、運というより記憶力が試される。「たべっ子どうぶつ」のお菓子のパッケージを完成させよう。

会場内はフォトスポットだらけ!

内装もかわいくて、どこもかしこもフォトスポットになるが、スマートフォンを使って特別な写真ができるスポットはマストでチェック。「たべっ子どうぶつ」のビスケットに埋もれているかのような写真が楽しめる。

今回のテーマ「ビスケットファクトリー」限定パッケージのフォトスポット

「ビスケットファクトリー」仕様のオリジナルパッケージのフォトスポットも。パッケージの中に入って撮影できるので、イベントに来た記念にもなる。どうぶつさんたちをより身近に感じられる1枚が撮れるはず。

今日は誰に会える?日替わり工場長が登場

工場長として日替わりでどうぶつさんが登場する

「ビスケットファクトリー」ということで、毎日工場長が登場する。工場長はもちろん、「たべっ子どうぶつ」のどうぶつさんたち。90分入れ替え制だが、工場長のごあいさつタイムは毎回あるので、必ず誰かに会えるのがうれしい。いつ、誰が登場するかは公式サイトを確認しよう。工場長の撮影は自由にできるが、工場長とのツーショットが撮りたい場合は撮影券付きスペシャルチケットもあるので要チェック。

「シェアして食べよう!きりんさんのロングパフェ」

「たべっ子どうぶつLAND」のお楽しみといえば、かわいい限定フード。今回、新フードメニューとして登場した中で史上最長で注目されるのが、数量限定の「シェアして食べよう!きりんさんのロングパフェ」(3980円)。ヨーグルトやマンゴーソースやチョコレートソースなどを使ったパフェで、名前の通りみんなでシェアして食べられるボリューム。「たべっ子どうぶつ バター味」か「たべっ子水族館」が付いてくるので、パフェに飾ったり、一緒に食べたりして楽しもう。

「とくせい!もぐもぐどうぶつさんバーガー」は会期によって異なる

どうぶつさんの顔が立体的でかわいい「もぐもぐどうぶつさんバーガー」も登場。7月11日~8月19日(火)と9月22日(月)~28日(日)は、らいおんくん(オリジナルソース)とさるくん(スイートチリソース)、8月20日(水)~9月28日(日)は、うさぎさん(アボカド&にんにく醤油)とひよこさん(てりやきソース)と、内容が変わる。

「こんがりビスケット型サンドイッチBOX」のセット(3330円)

また、「ビスケットファクトリー」らしく、「たべっ子どうぶつ」のビスケットをかたどったサンドイッチ「こんがりビスケット型サンドイッチBOX」(1890円) も新登場。4種の味が1つのボックスに入っていて、こちらも会期によって内容が変わる。また、「もぐもぐどうぶつさんバーガー」と「こんがりビスケット型サンドイッチBOX」は、好きなドリンクと、スープかベイクドマッシュポテトのいずれかが付いたセットもある。

夏にぴったりの「らいおんくんのひんやりアイスバー(いちご・ソーダ・プリン)」(各750円)

ほかにもカレーやパスタ、ソフトなど、メニューも豊富で、食べるのがもったいないほど、とにかくすべてがかわいい。ぜひ写真を撮ってから楽しもう。

かわいいどうぶつさんたちのグッズが勢ぞろい

「スクエアクッション」(3300円)

「どうぶつさんHugme!バッグ」(各3850円)

会場とは別にグッズ売り場があり、こちらは「たべっ子どうぶつLAND」のチケットがなくても利用OK。「たべっ子どうぶつLAND」の90分にも含まれないので、会場に入る前にフォトスポットでの撮影用アイテムをそろえてもいいし、会場で存分に楽しんだあとにお気に入りをおうちに連れて帰ってもいい。

いろいろな楽しみ方ができる「たべっ子どうぶつLAND」。夏休みのおでかけに、ファミリーや友達同士、カップルで、「たべっ子どうぶつ」の世界を楽しもう。

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事で紹介しているイベント

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全18枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る