【千葉】辛さか、しびれか!? カスタム系の四川担々麺が松戸駅近くに登場!

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

発売中の最新版「ラーメンWalker千葉 2018」から、2017年にオープンした注目の新店を紹介。17年6月30日にオープンした四川担々麺専門店「四川坦々麺 いぶし銀」。メニューは汁あり、汁なしとゴマと山椒の香り豊かな担々麺のみ。どちらも5段階から辛さが選べ、ほかにはないしびれ具合も選べる。5段階以上の辛さやしびれが欲しい場合は、食べきったら次回チャレンジしよう。

メニューは、汁ありと汁なしの担々麺のみ!


「汁あり担々麺」(850円)。ゴマと唐辛子などの豊かな風味が食欲を掻き立てる笹沢賢一


【おすすめの一杯】

「汁あり担々麺」(850円)は、ペースト状のゴマと唐辛子、豆板醤などを加えた味噌ダネに、鶏白湯スープと合わせた。数種類の山椒の香りとゴマの豊かな風味が器を覆う。辛さの調節は店員と相談しよう。

【ラーメンデータ】

〈麺〉細/丸/ストレート 非公開(130g)〈スープ〉タレ:醤油/仕上油:ラー油/種類:鶏ガラ

「汁なし担々麺」(850円)。ゴマ油と山椒の風味が強烈な一杯笹沢賢一


「汁なし担々麺」(850円)は、汁ありに比べて風味が強いのが特徴的だ。ゴマ油の香りや山椒の風味をガツンと味わうなら汁なしがおすすめ。麺の下に隠れた、汁ありとは別のあっさり系鶏白湯スープと合わせた味噌ダレをしっかり麺に絡めよう。辛さやしびれが決め手の担々麺でも、その具材は大切。水菜もネギも味を支える脇役として下ごしらえから手を抜かないこだわりだ。

白と黒で統一されている店内。入店時に辛さやしびれを聞いてくれる笹沢賢一


[四川坦々麺 いぶし銀] ■住所:松戸市本町18-3 ■電話:047-366-1010 ■時間:11:00~23:00(LO)※材料がなくなり次第終了 ■休み:なし ■席数:8席(カウンター)禁煙 ■駐車場:なし ■交通アクセス:JR松戸駅より徒歩2分

千葉ウォーカー編集部・大高利文

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る