【台北モデルルート】中山エリアでヘルシーグルメ&お土産にしたいハイセンス雑貨ショップ巡り

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

台湾・中山(ジョンジャン)エリアには、気鋭のクリエイターが手がける雑貨店やカフェなどがずらりと並んでいる。今回は、台湾ツウが教える中山エリアのおしゃれなカフェや、お土産にしたいアイテムがそろう個性派ショップ巡りをご紹介!

まずは「產出The Food」の素材を生かしたヘルシー料理で腹ごしらえ


「產出The Food」


オーナー自ら厳選した新鮮な食材を使ったヘルシーなブランチやサンドイッチが味わえる。この店が目指すのは健康かつ素材の持ち味を生かしたおいしい料理だ。20席ほどのこぢんまりとした店内はいつも大にぎわい。ご縁を大切にしたいというオーナーの意向で予約は不可だが、近くに行く際はぜひ立ち寄ってみよう。

【写真を見る】料理に加え、内装も◎


台湾×日本!「小器赤峰 28」でこだわりのつまった雑貨をゲット!


「小器赤峰 28」


“日本のいいもの”をコンセプトに器などの生活雑貨を取りそろえている。5つのフロアからなり、注目を集めているのは2階の「日常設計研究室」。ここは代々木上原の「Roundabout」と吉祥寺の「OUTBOUND」を経営している小林和人さんとコラボしたスペースで、シンプルながらもおしゃれな日用品が豊富にそろう。

店内はセンスが良く、じっくり見たくなる生活雑貨ばかり


「Ferment store」で台湾製の洋服にひと目ぼれ!


「Ferment store」


台湾人デザイナーの朱経雄さんと、香港出身のデザイナーの蒋雅文さんご夫妻が立ち上げたアパレルショップ。店内には2人がそれぞれ手がけるブランドをはじめ、2人のお眼鏡にかなったセンス抜群のファッションアイテムがそろう。2人が生み出す新たなスタイルは台湾の今を知るうえで注目度大!

台湾のトレンドをキャッチアップしたい人必見!


個性の光るファッションアイテムが揃う


「LOOPY 鹿皮」にて若手によるデザイン雑貨にほっこり


「LOOPY 鹿皮」


自分たちがカワイイと思うものをつくり出そうと、2人の若手デザイナーが2011年に立ち上げたブランド。洋服やバッグ、ステーショナリーなど店内の商品はすべてメイドイン台湾にこだわった、ストーリー性のあるアイテムばかり。ネットやクリエイティブマーケットでファンを増やし、今では注目の人気店に。

店内には、カラフルでキュートなものがぎっしり!


このエリアでは、個性の光るショップ巡りが楽しめる。日本とはまた少し違う洋服や雑貨は、見ていてワクワクすること間違いなし!近くを訪れた際には、お気に入りのお店を見つけてみて。【ウォーカープラス編集部/中居千優】

中居千優

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る