福岡の“とっておき”でお歳暮&冬ギフト!選んで作る目的別ぴったりギフトとは!?〜技アリごはん編〜
九州ウォーカー
毎年頭を悩ませるのがお歳暮など年末の贈り物。福岡らしくて、相手の心に響く素敵な贈り物をしたい!そんなわがままな願いが叶うのが博多マルイ(福岡市博多区)2階にある「DOCORE(ドォコレ)ふくおか商工会ショップ」。福岡県産品のアンテナショップだ。
DOCOREふくおか商工会ショップ


店内には福岡県の市町村から隠れた名品や“とっておき”の品々が数多く並ぶ。県産品が勢ぞろいする店はここだけ。豊富な商品の中から好きなものを選び、箱詰めしてもらえば、オリジナルの福岡県産品ギフトセットが完成だ!今回から2回にわたりスタッフさんにテーマを決めてギフトを作ってもらう。どんなギフトができるか、わくわく!
ごはんがすすむギフト

1回目に登場するのは釣谷 因(つりやゆかり)さん。「食べるのが大好きな私が作ったのは、『ごはんがすすむギフト』。私を、パン派からごはん派に変えた商品を集めてみました!」

釣谷さんがセレクトしたのは、「燻製醤油」(540円)、「じゃこメシ」(540円)、「のりあられ」(648円)、「喜一郎ごま」(324円)、「みそ神社(みそジンジャー)」(540円)、「ゆず胡椒ソース(青)」(648円)を詰め合わせた『ごはんがすすむギフト』3564円(商品3240円+箱代324円)。
「『ゆず胡椒ソース(青)』はさっぱりした心地よい辛さ。焼いた鶏肉、ピザにも合います。変化球として卵かけごはんにプラスするのが私のお気に入り。『みそ神社』は毎日の食事作りのお助け調味料で、つい同じ味付けをしてしまう野菜炒めをこれ1本で新メニューに変身!『のりあられ』は当ショップ一番人気。ダシのきいたのりふりかけでごはんがすすみますよ!」と、釣谷さんの熱のこもったトークを聞いているだけで、お腹がすいてきた…(笑)。
他にもおすすめのギフトセットを2つ紹介してもらいました!
赤ちゃんとお母さんにやさしい 出産おめでとうギフト

「赤ちゃんだしミックス(7ヶ月から)」(1080円)、「食育だし(幼児期から)」(1296円)、「cica tea Moringa+オーガニック和紅茶」(1080円)、「糸島産桃のジャム」(464円)、「デーツ使用の自然派ジャム あまおうジャム」(700円)を詰め合わせた『赤ちゃんとお母さんにやさしい 出産おめでとうギフト』4944円(商品4620円+箱代324円)。
粉末だしは無添加天然素材で、他に生後5ヶ月から用・生後6ヶ月から用もあるので離乳食の進み具合に合わせて選べる。砂糖不使用のジャムなど体にやさしいものを詰め合わせ。
おしゃれママ&ファミリーに食べてほしいギフト

「セロリズッペン瓶入り やさしい七種の野菜ブレンド(タマネギたっぷり)」(980円)、「野菜たっぷりピクルス(ミックス)」(500円)、「糸島産あまおうイチゴのジャム」(464円)、「dipmiso コクトマト」648円、「糸島ねぎ農家とカリスマシェフの濃厚ねぎ油」(540円)を詰め合わせた『おしゃれママ&ファミリーに食べてほしいギフト』3456円(商品3132円+箱代324円)。
毎日の食事にちょっと贅沢な食材があると華やぐもの。麦味噌にトマトを合わせたイタリアンテイストのディップ味噌や煮込めば野菜スープになる乾燥野菜など、年末の忙しい時期にも使える。技アリ、かつ、おしゃれ!
もし迷ったらスタッフさんに相談すれば、イメージにぴったりの商品を紹介してくれるので安心だ。ショップでの購入後はギフト発送も対応しているのでとても便利!「DOCOREふくおか商工会ショップ」で相手が笑顔になること間違いなしの、福岡の“いいもの”を贈ろう!
[DOCORE(ドォコレ)ふくおか商工会ショップ]福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 / 092-577-1655 / 10:00~21:00
【九州ウォーカー編集部/PR/文=大原由美子】
大原由美子
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介