【ホラー漫画】「まだ、いる…」同じ場所にい続ける女性に震える…実話ベースの『隣のアパートの外階段』にゾッ

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
隣のアパートの外階段1-2画像提供:退屈健(@sentakubasami1)

30度越えの日が多く、厳しい暑さが続きそうな今年の夏。ウォーカープラスでは、ゾッと震えるようなホラーから、暑さを忘れさせる怪談など、夏の季節に読みたい漫画を特集する。今回は、退屈健( @taikutsu1 )さんの「隣のアパートの外階段」を紹介したい。


「あの女性…本当に存在してる?」外階段にいる女性の様子が気になって…

隣のアパートの外階段1-3画像提供:退屈健(@sentakubasami1)

隣のアパートの外階段1-4画像提供:退屈健(@sentakubasami1)

隣のアパートの外階段1-5画像提供:退屈健(@sentakubasami1)

隣のアパートの外階段1-6画像提供:退屈健(@sentakubasami1)


退屈健さんは、ブログやKindleインディーズマンガで創作漫画を数多く発表するクリエイター。「隣のアパートの外階段」は友人の実体験を元に描いた実話ベースの作品だ。

その友人は当時、窓から隣のアパートの外階段が見える部屋に住んでいたという。そのため、カーテンを閉め忘れれば部屋からも階段からも、お互いの様子が見えてしまう環境だった。

ある日、階段に誰かを待っていると思しき女性がいるのに気付き、カーテンを閉じた友人。1時間ほどして、カーテンの隙間から外を覗くと、先ほどと変わらずその女性が立ち続けていた。待ち合わせにしては長く、違和感を覚えた友人は「あの女性…本当に存在してる?」という考えが脳裏をよぎる。気になってしまった友人は、都度窓から階段の様子を確かめるが――、というエピソード。

何時間も階段にい続け、最後には窓越しに友人へと視線を向けた女性。実話をもとにした作品のため、女性の真相は闇の中だ。漫画に描いた退屈健さんも「スッキリと謎が解けたわけではなかったので、怖いより先に心配になりました」と、エピソードへの思いを振り返る。

ホラー漫画の描き方はわからないとしながらも、この話を漫画にするうえで「自分なりに読んでゾッとする雰囲気になるよう描きました」とポイントを語る退屈健さん。「僕自身は描いているときにずっとそのコマを眺めていたら、怖いのか怖くないのかわからなくなっていました」とも話すが、読者からは「ガッツリ怖い」「鳥肌たった」と恐怖の反響が多く寄せられていた。

ライブドアブログ『 底辺絵描き・退屈健の毎日カツカツ生活 では日常をテーマにした絵日記をはじめ、同作のようなホラー漫画も不定期で掲載しており、退屈健さんは「(ブログを)覗きに来ていただけたら幸いです!」とコメント。さらに、Amazon Kindleの無料電子書籍として「退屈健のゾッとするホラー短編集」シリーズも発表している。

まんがを読む

取材協力:退屈健(@taikutsu1)

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全84枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る