不妊治療乗り越え40歳でパパに!「大変」を上回る育児の喜びに共感の声【作者に聞く】
東京ウォーカー(全国版)

SNSで子育てエッセイ漫画を公開するちゅーぴふるライフさん(@chupeful___life)。原作は大浦力さん、作画はSachikoさんが担当し、SNSでの公開や更新などを妻が手掛けている。幼い愛娘が登場し、何気ない日常がリアルかつコミカルに描かれる本作。今回、原作者の大浦力さんに、作品を描いた理由や子育ての裏話についてインタビューを実施。その後編をお届けする。
「子どもは親のプロ」作者が語る子育て哲学と読者へのメッセージ



最後に、子育て中の読者へメッセージを求めると、大浦さんは「子育ては大変、というのが子どもが生まれたあとに感じるリアルな感想です。向こう100年を生きる人間(子ども)の記憶や思い出に参加できるので、“大変”という思いが僕にはやや薄めです」と、自身の感じ方を述べる。
「睡眠時間はないし、お金もかかるし、スーパーでは走りまわるし、大変なんですけどね。でも、子どもからしたらいきなり生まれて、何もかもわからないわけですから、子育てはきっと親も子どもも大変だと思うんです。僕は子どもが生まれて、すぐに親になれるとは思っていません。これから一緒に成長するんだと」と、親も子も共に成長していくという考えを示した。
そして、「何より親になる前は僕の場合40年も子どもをやってきたので、もはや子どものプロだと思ってます。だから、子どもの気持ちをまず『理解しなきゃなー』と思って子育てをしています。そんなスタンスで、ただかわいくて仕方ない娘との日々を綴った作品ですので、どうか温かい目で見守っていただければと思います」と、読者へ作品の読み方と子育てへの哲学を伝えた。
漫画を読む
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。製品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全79枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介