おばあちゃんがミドルタワーPCを購入!「ゴリゴリのやつ買いすぎ」の裏にあった“超意外な理由”とは【作者に聞く】
東京ウォーカー(全国版)

WEBを中心に漫画を描くぱげらったさん(@pageratta)は、「異世界転移」や「謎解き」といった流行を取り入れつつ、独自のキャラクターや魅力的な人間を描き、多くのファンを魅了している。今回は、Xで8.6万以上のいいねを獲得した漫画「コンピィーターおばあちゃん」を紹介し、ぱげらったさんに話を聞いた(後編)。
「コンピューターおばあちゃん」が生まれたきっかけと理想像



本作が「敬老の日」の配信を想定して制作されたのか尋ねると、ぱげらったさんは「そうですね。とりあえず、いろんな記念日を題材に考えていって浮かんだネタの一つです。この漫画のために、作中と同じインスタアカウントも作ったので、それに反応してくれたのがうれしかったです」と語る。
本作のアイデアは、「コンピューターおばあちゃん」という馴染みの曲名にちなんだものを考えたのがきっかけだという。
ぱげらったさんが考える「こんなおじいちゃん、おばあちゃんがいたらいいな」という人物像については、「おじいちゃんは陽気な変人。おばあちゃんはとにかく穏やかで優しいのが理想ですかね。実際そういう風に描くことも多い気がします」と明かした。
読めばきっと、おじいちゃんやおばあちゃんに連絡したくなる感動作「コンピィーターおばあちゃん」。ぱげらったさんのほかの作品もチェックしてみてほしい。
漫画を読む
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。製品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介