【秋スイーツ】自分で溶かすチョコソースが楽しい!「ベル アメール」のスイーツプレート
関西ウォーカー
この秋「ベル アメール 京都別邸 三条店」では、趣向をこらしたスイーツが続々。柑橘系のソースでチョコドームを溶かす「ドーム オ ショコラ」のほか、液体窒素でアイスを作る、フォンダンショコラを薫製にしたまま運び、ふたを取ると煙が上がるものなど独創的なスイーツも。<※情報は関西ウォーカー(2017年11月7日発売号)より>
柚子とオレンジのソースがとろり!チョコをとろかすホットスイーツ

「ドーム オ ショコラ」(1296円)。食べられる花や生チョコなどをちりばめた絵になるプレートの主役はチョコドーム。中にはお米をミルクで炊いたリオレやオレンジなどの果肉が。柚子とオレンジのソースがとろり、チョコをとろかすホットスイーツだ。期間は12月下旬(予定)まで。

温かいソースがゆっくりドームを溶かす。

リオレのほか柑橘類の果肉や柚子ジュレも。

リオレは京丹後産コシヒカリを使用。オレンジ&柚子のソースとチョコにミルク風味が加わって格別な味に。
「ビターチョコで作ったドームはオレンジ&柚子のソースとも相性抜群。プレートには、濃厚な生チョコ、フルーツ、バニラアイスなども添えているのでチョコをソースにして味わって」と、シェフの小窪悠貴さん。
<こちらも12月下旬(予定)まで!>

「林檎と紫芋のタルトオショコラ-196℃でつくるショコラのアイスクリーム添え」(1296円)ほか。

1階の販売スペース。2階では、町家風の空間で素材にこだわったショコラ使いのスイーツを。
■ベル アメール 京都別邸 三条店<住所:京都市中京区三条通堺町東入ル北側桝屋町66 電話:075-221-7025 時間:10:00~20:00(カフェはLO19:30) 休み:不定休 座席:24席 駐車場:なし 交通:地下鉄烏丸御池駅より徒歩5分>【関西ウォーカー編集部】
編集部
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介