【福岡観光ガイド】100億ドルの夜景!新日本三大夜景にして“恋人の聖地”「皿倉山」

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

福岡・北九州エリアの夜景スポットといえば「皿倉山」(北九州市八幡東区)。標高622mの山頂からの眺めは圧巻で、若戸大橋など洞海湾一帯をはじめ、小倉の街や関門海峡まで、100万人都市の輝きを大パノラマで堪能できる。

山頂展望台からは、光輝く北九州市を一望できる


“100億ドルの夜景”と謳われるほどその美しさは際立っており、「新日本三大夜景」の1つに認定されるほど。山頂にはレストラン、週末にイルミネーションが点灯する「天空ドーム」もあり、デートスポットとしても人気が高い。

【写真を見る】スロープカーからの夜景もロマンチック


山頂へは、皿倉山ケーブルカー山麓駅からケーブルカーとスロープカーを乗り継いで10分ほど。全面ガラス張りのスロープカーから望む夜景も実に素晴らしく、夜景がきれいに見えるよう、車内を消灯する粋な計らいもうれしい。星空のように輝いて見える街灯りを見ていると、山頂までの10分があっという間だ。

レストランも併設。3階建てで、バリアフリー設計の展望台


山頂の展望台は3階建てで、デッキ面には蓄光石による星空の演出が施されており、幻想的な輝きを放つ。2階は北九州市で最も高い位置にあるレストランとして知られており、抜群の眺望のなかで食事を楽しめると評判だ。

夜空に浮かぶ恋愛成就のパワースポット


皿倉山山頂からの夜景は“恋人の聖地”にも認定されている。山頂の「天空ドーム」では、土曜・日曜・祝日の17時から22時まで、イルミネーションが点灯。夜空に浮かび上がるようなまばゆいムードのもと、二人の愛はさらに深まるかも知れない。

[ 皿倉山 ]福岡県北九州市八幡東区大字尾倉1481-1 / 093-671-4761 / ケーブルカー10:00~18:00(上り最終17:20)、土曜・日曜・祝日および特別夜間運行期間10:00~22:00(上り最終21:20)※スロープカーはケーブルカーの発着時に接続 / 無休※整備点検日あり

【九州ウォーカー編集部/取材・文=前田健志(パンフィールド)、撮影=鍋田広一(パンフィールド)】

前田健志

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る