【京都観光】嵯峨豆腐をコースで贅沢に!庭の紅葉もみごとな「湯豆腐 嵯峨野」

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

元旅館の和空間と、広大な庭が魅力の湯豆腐専門店「湯豆腐 嵯峨野」。料理が3800円の湯豆腐のみなのは、確かな自信の表れ。11月下旬に見ごろを迎える庭の紅葉を眺めつつ、柔らかな弾力を持つ嵯峨豆腐を味わえば、湯豆腐一本の信念に納得できるはず。<※情報は関西ウォーカー(2017年11月7日発売号)より>

「湯豆腐」(3800円)/湯豆腐 嵯峨野


「湯豆腐」(3800円)。精進揚げやひろうすの炊いたんなど、全10品が味わえるゴージャスなコース。日高の根昆布を使った力強いダシも美味。

「にがりの代わりにすまし粉を使って手作りしている『森嘉』の嵯峨豆腐を使用。口当たりは抜群になめらかで、柔らかいのにコシが強いのが特徴です」と、店長の多田剛久さん。

嵯峨豆腐は川端康成ら文豪が愛したことでも有名/湯豆腐 嵯峨野


嵯峨豆腐は川端康成ら文豪が愛したことでも有名。

約1000坪の広大な庭に囲まれた元旅館を生かした純和風の贅沢空間


【写真を見る】美しい庭を堪能するなら本館へ/湯豆腐 嵯峨野


テーブル席の新館と本館があり、美しい庭を堪能するなら本館へ。

松の大木や竹林、カエデが彩る優雅な庭/湯豆腐 嵯峨野


松の大木や竹林、カエデが彩る優雅な庭は、約1000坪の広大さ。紅葉の見ごろは11月下旬から12月上旬。

天龍寺や宝厳寺もすぐで、ロケーションも抜群/湯豆腐 嵯峨野


南禅寺と並ぶ湯豆腐の名所、嵐山に立つ。天龍寺や宝厳寺もすぐで、ロケーションも抜群だ。

【周辺の紅葉スポット】天龍寺塔頭宝厳院まで徒歩2分、天龍寺まで徒歩5分、渡月橋まで徒歩5分、野宮神社まで徒歩10分、常寂光寺まで徒歩15分

■湯豆腐 嵯峨野<住所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町45 電話:075-871-6946 時間:11:00~19:00(なくなり次第終了) 休み:7月の第4水曜・木曜 座席:250席 タバコ:禁煙 駐車場:25台(無料) 交通:嵐電嵐山駅より徒歩5分 料金:昼・夜予算3800円 カード利用:可 席料:なし>【関西ウォーカー編集部】

編集部

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る