60代の恋は「焦れったい」が最高?定年間際、社長と事務員の純粋すぎる片思いに読者がドギマギ【作者に聞く】

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
定年前の君を誘う方法_P01二重いち実(@niju_2213)

漫画『定年前の君を誘う方法』を描いたのは二重いち実さん(@niju_2213)。2024年4月12日発売の『COMIC Be vol.124』(ふゅーじょんぷろだくと)で、読切作品『魔界で幸せ生活始めるまで』の原作を担当。初の商業作品、しかも原作という立場での作品作りも初めてだった二重さんだが、「作画の山﨑と子先生のやさしくかわいらしい描写と、編集担当さんの励ましと支えでなんとかなりました!」とニッコリ語る。そんな二重さんに『定年前の君を誘う方法』について話を聞いた。


「長年の戦友」の恋…作者が語る熟年片思いの描写

定年前の君を誘う方法_P02二重いち実(@niju_2213)

社長の想いにまるで気づいていない様子の岡本さん二重いち実(@niju_2213)

定年前の君を誘う方法_P05二重いち実(@niju_2213)


本作で力を入れて描いたところを尋ねると、二重さんは「2人だけで会話をするシーンは、男と女ではなく長年の戦友同士という気持ちで描きました。片方は会社を、片方は家庭を守り、お互いその姿を身近で見てきたので…!これまで色恋沙汰にならなかったのも、たぶんその辺が関わっている気がします」と語る。

熟年男女の片思いが純粋すぎてキュンキュンするという読者の感想について、「そうですね。お互いただの仕事仲間だけではない想いも、コソッとちょこっとふりかけてみたりしています」と、その描写の意図を明かした。

続編の予定については、「特に続きは考えてないです。2人ともいい歳ですし、ほどよい距離感で、戦友以上恋人未満でいてくれるのかな〜と」と、作品の世界観を大切にする姿勢を見せる。しかし、「ただ周りは、ほっといてくれないでしょうね。なので、もし続きを描くとしたら、2人をくっつけたい若者たちの奮闘記となりそうです」と、続編の可能性を示唆した。

まんがを読む


※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。製品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全209枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る