【いたばし花火大会】天気は回復へ!?対岸の戸田橋花火大会と同時開催で1万5000発の大規模大会が8月2日に開催!
東京ウォーカー(全国版)
いよいよ2025年8月2日(土)に開催される「いたばし花火大会」は、東京都板橋区と埼玉県戸田市が共催する名物大会。荒川を挟んで広がる花火は東京最大級の大玉「尺五寸玉」や、関東最大級の「ナイアガラの滝」など見応えたっぷり。

8月2日(土)の東京都板橋区は、現在(8月1日20時)の予報によると雨のち晴れの見込み。最高気温36度、最低気温26度、夜の降水確率は40パーセント、打ち上げ開始となる19時ごろは気温30.6度、毎時0ミリの雨の予報となっている。晴れ間の出るタイミングによっては強い日差しと暑さが予想されるので、熱中症対策をしっかりして出かけたい。また、突然の降雨にも対応できるよう、雨具なども備えておこう。
※天気は「一般財団法人日本気象協会」が運営するtenki.jpを参考にしています。
※各地点の詳細な予報はtenki.jpの公式サイトをチェックしてください。
都内最大の尺五寸玉が目前で開くさまは圧巻
荒川をはさんで対岸にある埼玉県戸田市の「戸田橋花火大会」と同時開催される花火大会。東京都内屈指の規模を誇り、両岸で約1万5000発の花火が打ち上げられる。恒例となっている日本最高峰の花火師が手掛けた「芸術玉」や東京最大級の大玉「尺五寸玉」、フィナーレを飾るワイドスターマイン「天空のナイアガラ」など、見どころが満載。打ち上げ場所が観客席に近いことから、おなかに響く音も醍醐味の一つ。

見どころ
5カ所同時打ち上げを行うワイドスターマインを質、量ともにグレードアップし、オープニングやフィナーレには迫力ある演出を行う。また、2025年は、ボローニャ市友好都市交流20周年を記念した花火が打ち上げられる。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介