暑い日の味方!リサとガスパールと作る"ポン酢じょうゆ"レシピで時短しよう【リサとガスパールのボナペティ】
東京ウォーカー(全国版)
フランス生まれの愛らしいキャラクター、リサとガスパールがシェフ姿でレシピを紹介する、レタスクラブ(
@lettuce_official
)とのコラボ動画「リサとガスパールのボナペティ」。今回は万能調味料「ポン酢じょうゆ」を使った夏にぴったりのさっぱりレシピをご紹介。お肉料理からお寿司、野菜の漬物まで、暑い日でもラクに作れる意外な活用法も紹介しているので、ぜひチェックしてみて!

リサとガスパールのボナペティとは?
「レタスクラブ」といえば、時短料理レシピや家事の効率化テクニック、生活に役立つ読みものまで、毎日をラクにするお役立ち情報が満載の生活情報サイト。そんなレタスクラブの公式Instagramで今、密かな注目を集めているのが「リサとガスパールのボナペティ」。
とびきりキュートなパリの住人リサとガスパールが登場し、プロが考案した簡単レシピを紹介している。ふわふわ、もふもふな手で野菜を切ったり、お鍋をくるくる混ぜたりするふたりの姿は、まるで絵本から飛び出してきたみたい。レシピはどれも簡単&手軽にできるものばかりなので、料理が苦手な人や忙しい人こそ参考にしてほしい。
ポン酢じょうゆは夏の時短料理の最強パートナー
1年中食卓に欠かせないポン酢じょうゆ。程よい酸味の効いた深みのある味わいは特に夏にぴったり!そのままはもちろん加熱してもコレひとつで味が決まりやすいので、時短調理の強い味方となる。今回はポン酢じょうゆを使って、暑い日でも食欲をそそる「夏の元気ごはん」にみんなでチャレンジ。


レシピを作ったら、「#レタスクラブ #リサとガスパールのボナペティ」のハッシュタグを付けて投稿してみよう。
袋でもみこんで焼くだけ!照り照りジューシーな「スペアリブのBBQソース」

夏のアウトドアやおもてなし料理に大活躍のBBQソース。でも「作るのが大変そう...」と思っている人も多いのでは?そんな悩みを解決してくれるのが「ポン酢じょうゆ×マーマレード」の黄金コンビ。袋の中でもみこんで焼くだけだから、洗い物も少なくて後片付けもラクラク!
●材料(2人分/肉300グラムの場合)
・ポン酢じょうゆ…大さじ2
・マーマレード…大さじ2
・おろしにんにく…小さじ1/2
●作り方
1. BBQソース(上記参照)と、繊維を断つように切り目を入れた豚スペアリブを保存用袋に入れてもみ込み、冷蔵室で30分以上味をなじませる。
2. フライパンにオリーブ油を中火で熱し、肉を汁けをきって並べ、こんがり焼く。上下を返してふたをし、弱火で5~6分、ズッキーニの輪切りを加えてさらに約2分蒸し焼きにする。袋に残ったBBQソースと粗びき黒こしょうを加えて火を強め、約2分味をからめる。
手こねずしがあっという間に完成!さっぱり爽やか「ポン酢すし飯」

家族勢ぞろいの夏休み。ご飯のレパートリーに悩んだら、みんな大好き「ちらしずし」はいかが?「でも酢飯を作ったり、具材を揃えるのが面倒...」という人にこそ試してほしいのが、ポン酢じょうゆで作る簡単すし飯。伊勢志摩地方の郷土料理「手こねずし」風にアレンジすれば、暑い日にぴったりのさっぱりとした味わいに。
●材料(2人分)
・温かいご飯...300グラム
・ポン酢じょうゆ…小さじ4
●作り方
1. 上記を参照して「ポン酢すし飯」を作り、しょうがのせん切り1/2かけ分、青じそのせん切り6枚分を混ぜる。
2. まぐろ(赤身)の刺し身150グラムにポン酢じょうゆ小さじ2をさっとからめ、1.の上にのせて白ごまと青じそを散らす。
冷蔵庫の残り野菜で作る「半端野菜 de ポン酢ごま油漬け」

「少しずつ余った野菜をどうしよう...」というお悩みを解決してくれるのが、ポン酢じょうゆとごま油の魔法。切って漬けるだけで、翌日には味がしみしみの絶品副菜に大変身!冷蔵庫で約5日間保存できるから、作り置きおかずとしても重宝する。
●材料(作りやすい分量)
・大根、にんじん、きゅうり、キャベツ…各適量
・ポン酢じょうゆ…1/2カップ
・砂糖、ごま油…各小さじ1
●作り方
1. 保存容器にポン酢じょうゆ1/2カップ、砂糖、ごま油各小さじ1を入れて混ぜる。
2. 大根、にんじん、きゅうり、キャベツなどの野菜各適量を食べやすく薄切りにして加え、冷蔵室に入れる。
<冷蔵室で約5日間保存可能です>
(C) 2025 Anne Gutman & Georg Hallensleben / Hachette Livre
この記事の画像一覧(全6枚)
いまAmazonで注目されているリサとガスパールの商品
※2025年08月09日20時 時点の情報です
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介