タマ&フレンズのアニメ「うちタマ?!」が4コマ漫画に!“ねこ耳少年”タマの日常にほっこり
東京ウォーカー(全国版)
1983年から愛され続けるキャラクター
「タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」
の擬人化プロジェクトから、待望の公式スピンオフコミックが登場。ノーラコミックスより
「うちタマ?!~3丁目こばなし~」(1210円)
が発売中だ。

擬人化プロジェクトから生まれたアニメ、そしてコミックへ
2017年より展開されているタマ&フレンズの擬人化プロジェクト。TVアニメ「うちタマ?!~うちのタマ知りませんか?~」は、MAPPAとラパントラックの共同制作により、2020年1月から3月までフジテレビ「ノイタミナ」枠で放送され、「癒やし系アニメーションの新境地」として話題を呼んだ。
そのアニメの公式スピンオフとして誕生したのが本作。なぜか人間の姿に見えるねこのタマと、3丁目の仲間たちが織りなす日常が4コマ形式で展開される。作画を手がけるのは、『異世界転生したら辺境伯令嬢だった』を連載中のかたぎりあつこさん。表紙と巻末漫画は本書のための描きおろしとなる。


本作の面白さは、動物たちの視点では「なぜか人間の姿に見える」という設定。タマは耳としっぽのある少年の姿だけれど、中身は完全なねこ。すぐ迷子になったり、高いところが好きだったり、ねこの習性がそのまま残っているのがかわいい。

タマ以外にも、優しくてビビりなポチ、知的でクールなノラなど魅力的なキャラクターがたくさん。タイトルの「3丁目こばなし」が示すように、それぞれが主役になって日常の小さなドラマを見せてくれる。キャラクター同士の関係性や、さりげなく描かれる友情にも注目したい。



少年や少女になったタマ&フレンズの視点で描かれる、もうひとつの3丁目の日常。この夏休み、懐かしくて新しい「タマ&フレンズ」世界を楽しんでみては?本書はAmazon、bookfan、セブンネット、HMVローソン、アニメイトなど各種オンラインショップで購入可能。お好みの書店で、ぜひチェックしてみてほしい。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
(C) ソニー・クリエイティブプロダクツ/「うちタマ?!」製作委員会
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介