テーマパークを彩る感動イルミ!セレクト5~関東編
東京ウォーカー(全国版)
カップルで1日中楽しめるテーマパークもイルミネーションで彩られ、いっそう華やかな雰囲気へと衣替え。きらめく光の楽園をとことん楽しもう!
話題のスイーツエリアなど多彩な新スポットが誕生!

世界的な照明デザイナー・石井幹子氏がプロデュースする「よみうりランド ジュエルミネーション(R)」。2018年2月18日(日)まで開催される今季は「スイーツエリア」「ジュエリー・ライトハ ウス」など9つの新スポットが誕生した。フルーツをイメージしたカラフルな光に包まれたスイーツエリアでは、スイーツを味わいながらイルミを鑑賞できる。


前回より光が増してさらにメルヘンチックに!

「東京ドイツ村 ウインターイルミネーション2017-2018」は“メ★ル★へ★ン~ときめきスマイル~”をテーマに、2018年4月8日(日)まで開催。電球数は前回から50万球増えて6倍の約300万球になった。「光と音のショー」や全長約70mの「虹のトンネル」、壮大なスケールの「3Dイルミネーション」などが行われ、ファンタジックな世界観に浸ることができる。

イルミネーションエリアを拡大!

としまえんで218年2月25日(日)までの土・日曜、祝日(12月23日(金・祝)~31日(日)、2018年1月2日(火)~8日(月・祝)は毎日)に開催される「ウィンターファンタジア」。今回はイルミネーションエリアを拡大し、さらにフォトスポットも登場。キノコや草花、建物などをモチーフにしたランタンが彩る。12月9日(土)からはスケートリンクでの光のショーも楽しめる。
3種類のイルミネーションショーを1日3回開催!

サンリオピューロランドでは、ハローキティをはじめとする人気キャラクターたちと楽しめるイルミネーションイベント「ピューロクリスマス」を12月25日(月)まで開催している。1日3種類のイルミネーションショーを上演。参加・体験型のショーや、ハローキティとディアダニエルによるショーなど、時間によって内容が異なるので、1日中楽しむことができる。また、期間限定のフードメニューも人気が高い。
桜色に輝く花やしきで心ときめくひと時を

現在開催中の「ルミヤシキ2017 to 2018」では、“さくら浪漫”をテーマに日本最古の遊園地・浅草花やしきが桜色にライトアップ! 噴水を使った「音と光と水による噴水ショー」などのイルミ用の特別イベントを実施している。光あふれる空間の中、6種類のアトラクションが思う存分楽しめる本イベントは、2018年4月1日(日)まで。
朝から出かけて1日楽しむのもよし、イルミネーションを目的にライトアップのタイミングで出掛けるもよし、と楽しみ方もいろいろ。全5スポットすべてに足を運んで、テーマパークごとの違いを比べてみるのも一興だ。【東京ウォーカー】
東京ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介